BALENCIAGA JAPAN !! by yamadori
もうご存知ですか!?
6/12発行のWWD JAPANに既に掲載済みですが、とうとう、と言うか、やっと、と言うか、ついに『バレンシアガ・ジャパン』設立です。
バレンシアガと言えば、2001年にグッチ・グループに買収され、
日本では2003~04AWシーズンで日本の代理店とディストリビューション契約が終了した後は、ダイレクトに伊勢丹やその他セレクトショップに卸をしていたのですが...。
ここにきて、ビジネスパートナーを見つけジャパン社を設立。
で、気になるパートナーですが、なんと『リステア』で出資比率は51%(リ):49%(バ)との事。
計画では、この5年間で路面店、ショップinショップを20〜25店舗出店し、全世界の売り上げの1/4を目指すそうです!!
全世界の25%ってスゴいですね。現在が5%程度ですから...20%↑!!。
バレンシアガの商品が日本でももっともっと手に入りやすくなる事は、消費者に取ってはとても良い事ですよね〜。
でも個人的には『最近の女子高生の欲しいブランドランキング』なんかに入って欲しく無いですね〜。
そう来ましたかっ?!それは、ビックリですねーーー?!
同じくバレンシアガから先日耳に入った衝撃的なニュースの意味が
今、やっと分かりました。
そおいう事だったんですね。。。
欲しい人がたくさんいても実際に手に入りづらいと聞くのは心苦しいですし
確かに消費者に身近な存在になる事は、とても良いことだと思います。
ただ、急激な変化・拡大によってバレンシアガのイメージ、
二コラス~の進むべきところが守られるのかという点については不安が残りますね。。。
by tomok
PS:なんだかW杯の記事が浮いた感じになちゃってお恥ずかしいですが^^”
今から女性陣スタッフ全員でディナーなので(なっちゃんも来れたら
イイのにね。。。残念)皆にも伝えておきます♪
書き忘れましたが、出店計画に関しては今後5年間の計画なので、年間4〜5店舗の出店かな?って思ってます。また、そんなにすぐバレンシアガが求める様な路面場所が都内や大阪で見つかるとも思えないので、そんなに急激に出店が増える事はないのかな?ともおもってます。
それではディナー楽しんで来てください!! by dori
check this WWD article for more details!
お腹いっぱいです。ごちそうさまです。。。 X_X ミーチングも兼ねて2次会(デザート)まで行って参りました。 そうですね。5年計画ですからね。。。でも、1年に4、5軒としても 現在存在するショップ in ショップの割合から見ると十分活発な気が。。。(笑) こちらでも、先日WWDをサブスクライブしたところです♪ by tomok