(Don Hill in Miami, photo via Interview Magazine)
アロハラグニューヨークのお隣さんだったDon Hill'sが去年の3月に亡くなってからあっという間に一年と少しが経ちました。(こちらの記事を覚えてる方もいらっしゃるかもしれません)ダウンタウンのナイトシーンを支えていたクラブはDon Hill亡き後も、そのサインを残したまま黒いシャッターにはDonHillへのメッセージが書き添えられています。インタビューマガジンがそんなDon Hillの思い出をBebe Buell, Michael Musto, Moby, Martin Sheridan, the MisShapesやNicki Camp,等から寄せ集めた記事を公開しました。昔からの友人が語るDon Hillは、当時のニューヨークのナイトライフの歴史がわかるほどの重要人物で、どんな人々にもオープンでとても寛大な人柄だったいうことがわかります。英語ですが、ぜひ記事をご覧下さい!
今では冬のステープルとして定着したケーブルニットは、アイルランドのアラン島に起を発します。漁業が盛んだったアラン島では、漁師達は寒さから身を守るため分厚いセーターを着用して漁に出ました。太いロープに海での安全と大量を祈願する意味をこめたいることから、そのパターンを施したニットを着用していたことがケーブルニットのはじまりと言われています。
今季ルシアンペラフィネはオリジナルを施しクラシックなアイテムを再解釈しています!ユニークなツイストパターンを用い、バックにはスカルのモチーフを。メンズとレディース共に到着したニットはルシアンペラフィネのこだわりの最高級カシミアを使用し、暖かさはお墨付き。いつまでも着ていたいほど柔らかな肌触りを実現しています。リンクをクリックしてアイテムページをご覧下さい。
エルベレジェがかの有名なバンデージドレスコレクションをデビューさせたのは1985年。今でのもその魅力を失わないパワフルなドレスは、実際に身につけたときに本当の威力を発揮します!ヒートアクティベーションテクニックを使用した生地は体の体温に反応して収縮するため、ボディにぴったりと沿うように自然でセクシーなシルエットを描きます。アロハラグのユニークなセレクションのポイントは、そのバリエーション。タイトでグラマラスなスタイルから、フレアでかわいらしいスタイル、一枚は必ず欲しいリトルブラックドレスからヴィヴィットなカラー・グラデーション等選択肢は様々!身につけるだけで気分が高揚しそうなドレスは、立ち振る舞いまで変えてくれそう。こちらからアロハラグのセレクションをご覧下さい。
今シーズンから加わったばかりの3.1フィリップリム・シューズラインですが、アロハラグスタッフはすでにその可愛さに夢中!デイ〜ナイトスタイルまで幅広く活躍してくれそうなコレクションの中でも、こちらのエスターオックスフォードヒールがおすすめです。シャープなポインテッドトゥにコントラストの利いた異なるレザーを合わせ、シンプルでありながらさりげなく主張するシックなヒールです。かっちりしたクロップドパンツや、ミニドレスなどどんなスタイルに合わせても簡単に今季らしくしてくれそう。肩肘張らないクールなシティーガールのワードローブを表現する3.1フィリップリム、実用性のあるヒールの高さもさすが!こちらのヒールは近日ウェブサイトにアップ予定ですので、こちら の新着アイテムページのチェックをお忘れなく。
(アレキサンダーワンのバックステージ)
ニューヨークでは先週2013年春夏コレクションのニューヨークファッションウィーク(NYFW)が始まっています。世界中からエディターやモデル達が集い、街中にお祭りの雰囲気が漂っています!数あるウェブサイトのNYFW特集の中でも、アロハラグの特にお気に入りはニューヨークタイムスがカバーするT Magazine 。写真はシンプルに美しく、ファッションショー直前の緊張感や静けさ、そしてわくわくするような楽しさを収めた素敵なイメージがいっぱいです!こちらからウェブサイトをご覧下さい。
(バンドオブアウトサイダーズのプレゼンテーションリハーサル)
バンドオブアウトサイダーズ のシャツファンの皆様に朗報です!ついにアロハラグに秋冬コレクションが入荷しました。パキっとした密度の高いコットンでクリーン&スリムなフィットをキープしてくれる定番ボタンダウンシャツは、長く愛用できるメンズクローゼットのステープル。一枚所有するとそのフィットに虜になる方も多く、アロハラグでは常にリクエストの多いアイテムです。
毎シーズン以外な人物をルックブックをモデルに起用するバンドオブアウトサイダーズですが、今シーズンは俳優のJosh Brolinをピックアップ。カリフォルニアのビーチウッドキャニオンで撮影されたそうです!更に新しいスタイルも入荷予定ですので、こちらからバンドオブアウトサイダーズの新作をご覧下さい。