明日の夜の便でNYに向かいます。
今回のNYは少し長く1ヶ月半の予定でまだまだ知らないNYを
探してみよう!!とやる気満々?のつもりなのですが、、
いやいや本当の目的は、NYに(前にもブログでお見せしたスペース)
にお店を作る準備をしに行きます。
全てが初めての体験なので少しドキドキ、、反面期待も大きく
全く何もないスペースをどういうふうに作ってどうなるのかが
楽しみです。まずは常時このブログにて、お店が出来るまでを
事細かく書いていきますので。
楽しみにしてて下さい!!まず最初にやる事は
アロハラグ/ニューヨークの電話番号を作る事です。
ではではまたNYより更新します。
下の写真はアロハラグ/ニューヨークが出来るGreenwich street
とSpringの交差点です。お店になるのは左側のグリーンがかった
ビルの下です!!
昨日またもやショッピング、、
コンバースのサイトで買ってしまいました。
この前のNYで4軒ぐらい靴屋さんをはしごしてサイズが無く、
あきらめていたあの真っ白なレザーの定番コンバース!!
あったのですよ、たまたまコンバースのサイトに。思わずクリック
していました。ハハハ、、通販は届いて箱を開けるのが楽しみですね!
でも気を付けないと、はまってしまう〜
え!!なぜ白い靴かと言うと。。。買いそびれたんです。
それも目と鼻の先にあった奴!!アロハラグに置いていたコモンプロジエクトの白のエナメルハイカットスニーカー。この前の買い付け旅行に行ってる間に、まさかと思いきや、売れきれてしまいました、、春夏はあんまり皆さん興味なかったのによ〜!
この秋冬に限って無くなるとは。でもかっこ良かったもんな。
でもあきらめきれず、コモンプロジェクトに問い合わせをし、再度作ってもらう事にしました。どーしても欲しいんで、、わがまましました。勿論一足じゃありません!皆さんのもです。
2ヶ月ぐらいかかると思うのですが、この前買いそびれた方達ももう少しお待ちください。。それと、白のエナメルだけじゃなくて、もっと何色か他の色も出来るか交渉中ですから。
詳しくはのちほど〜
それと緊急報告!!!!
最近のブログで載せたNYのコラージュのアーティストがわかりました!アロハラグのサイト&カメラ担当のマークが見つけ出してくれました。
やはり私は遅かったみたい、、、かなり皆が騒ぎだしてるアーティストっぽい、、でも騒がれていて納得、やはり良いのですよ!!そのリンクを貼っておきますので見てみて下さい!それと白レザーのイカすコンバース!!
PS なんだかここ最近、このブログ絵文字が出現してきてますね。
男の人は絵文字は禁物だと思いますか?
この前テレビ見ていたら言ってました。男の絵文字はキモイと、、、、
余談が多すぎですね。それではリンクと写真
ちなみにアーティストの名前はJUDITH SUPINEです。
一週間たちましたかね、、、ハワイに帰って来て。
今回のバイングの旅は何時もの日程よりパリは一日延ばし
NYも入れたら約三週間行っていたのですが。
新しく来期から始めるブランドなどもあり
毎日がばたばたと過ぎ去ってしまった旅でした。
主に今回はウーマンズのコレクションだったのですが何時も思うことだけど、
どこのブランド達も個性豊かで、想像力と表現力に驚かされっぱなしです。
あれ達を作り出すパワーはどこから来るのでしょうね。
今回のパリではまず来期から取り扱いのジバンシー、ステラマッカートニー
ランバン等の(ウーメンズ)の大御所から、
パリ在住のHORIさんがデザインをするコムーン
最近雑誌などで紹介され始めたオーストリアのジュエリー、
フローリアンなどなど沢山のショールームを周ってきました。
只今全てのオーダーを集計している所なので、写真も含めて皆さんに
S/S08の紹介を近日中に紹介出来ると思いますのでお楽しみを!
最近のハワイもだいぶ秋のイメージが強くなって来ました、、
日が落ちるのが早くなって来たし、、
ハワイのお店の商品が冬物でも馴染んできている気がするこの頃です。
あと10日でまたNYに戻る予定にしていますが
だいぶ寒さが増してきてるんでしょうね、、
又少し冬物を購入していかないと、、を口実に
また買い物意欲がメラメラしています。。
今日の写真はパリでたまたま遭遇したマラソン大会の写真!
それも先頭ランナーを激写成功!と二枚目のあとから走っていてる
ランナー達。凄く沢山の人、また人、、、
有名なマラソン大会ではないのでしょうか????
おはようございます。今はNYにいます。
トモック、なつ、より先に来て毎日を過ごしています。
NYでまずメンズの3.1フィリップリムの見直しをしてオダーの確認をしてきました。前回のNYでオーダーは終わったのですが、、、
再度、彼の08S/Sコレクションを見てみると、納得のいくコレクションでした。
ひとまず安心ですね。
みんなより先に来た理由のひとつは、
この度念願のNYにスペースを確保するため、早めに来ているのです。
8月頃から交渉していたスペースがやっと借りられる事になりました。
場所はトライベッカで私自身かなり入れ混んでいるとゆうか、とても落ち着きのある良い場所なのです。
これからそのスペースを一から作るのですが、その詳細はブログに書いていきます。
それでは少しだけ見せますねそのスペースを!!!
今日のNYは秋晴れ一杯ですこし肌寒くとても過ごしやすい日です。
ではでは取り急ぎ又のちほ〜ド〜ォ〜
はははぁ、、ようやく届きました。オべディエントのフライングジャケット?
ポリスジャケット??夏に見たコレクションのサンプルどおりに仕上がって来て
安心しました。このジャケット、かけているのと着るのとでは大違いで、細身のくせにしっかりした存在感がとても良いです。あ〜、、今迷っているのはさあどっちの素材にするかなのです。ブラックレザーも勿論良いのですが、女性のスタッフにはブラックグレーのチエックが良いと進められ、さてさて女性ウケの良い方か、、それとも男は黒!?にするかです。
裏生地にファーが入ってて着こごち良し、衿のファーも取り外し可能でメイドインNY〜
さあどっち?
結局のところ、私はブラックに1票!!ポケットに襟から
何まで、ボディがかっこいい!!ヒュ~ヒュ~!!by tomok
朝、東京のスタッフが合同ミィーティングのためハワイに到着しました。
ここぞとばかりにあれとこれなど以前から欲しかった物をもってきてもらいました。
まずはオーディオテクニカのヘッドフォーン!!思った通り形、色など良かったので大満足です。空の旅には欠かせない、最近は周りの客席を見てもパーソナルヘッドフォンを携帯してる人が多いんですよね。でもこれは持ってる人が少ないと思われますです。日本にしか売ってないし!!
その他に歯磨き粉。これもマイブームのひとつで、毎日使うタイプと3〜4日に一回のタイプ。この前の日本で見つけ、はまっています。
それとなんとブログで書いた、あの雑誌も手に入れました。
まだゆっくり見ていないのですが、彼女の特集記事をぱらぱらしため息ついています。
あぁ〜美しい、、、
昨日東京スタッフのナツから大ニュースと言われ、、
達悟さんこのサイトを早く見て下さいとの事!!なんだと思い開いてみました。
そのサイトはとある雑誌のサイトで、、なんとその雑誌のカバーがドーンと出て来て、それを見た瞬間思わず、ため息が出てしまいました。。。なんて素晴らしいんだ、、何時も素敵なのですが、今回はまた一段と素晴らしい〜
フラウ ♪
ほんとうは私の中では、この号を全て購入して、独り占めしたいのですが、、
いいかみんな買うんじゃねーぞ!!
と言いたいのですが。やはりみなさんに見てもらうのが一番ですね。。
乱暴な言葉を使ってしまった事をお許し下さい。
ではでは
達悟さん、もちろんゲットしましたよ、フラウ。
一冊ですけどね〜。ホント、癒されます。 達悟さんにあげたくないかも…by natsu