先週ミラノ、パリから、帰って来ました。
これから我らバイヤーチームからミラノ、パリ、レポートは
ブログで皆さんにお届けしますのでお楽しみに!!
エッ!!私ですか?
少しずつ写真を整理しながらお届けします。
あのブルガリってホテルをミラノに持っているのですね。。
ニールバレットのアポが無事に終わり。パリの移動まで少し時間が
あったので、リビーのお勧めでブルガリホテルでランチ?
時間が3時を過ぎてたので何処もランチが閉まっていて
ほんとうはしょうがなくブルガリホテルに向かったのですが、、、
これが驚き!!ロゴがあのブルガリと同じではありませんか!!
また昼下がりで天気も良く中庭のテーブルでランチ!!
ブルガリホテルだけあってきめの細かい所まで行き届いていて
さすがでした。
勿論お味もサイコー!!お味の事はバイヤーチームのブログにて
お知らせします!?かな?
さてさてこの度私、来週の月曜日から一ヶ月半NYUで
クラスを取る事になりました。。
半信半疑でNYUのオフィスに話を聞きに行こうと思い
立ち寄った日がなんと、今度の月曜日から始まるセッションの
クラス分けのテストの日だったのです。
話を聞いているうちにテストを受ける事になり、、、
あっと言う間に物事が運びジョインすることになりました。
クラスは月曜日〜木曜日の週4日で朝9時〜昼12時45分まで
ビッチリだそうです、、話によると毎日宿題の山とも聞きました。。
どうしょう、簡単に考えていたのにここまでシリアスになるとは、、
乗りかかった船なのでしょうがないのですかね??
この25年位!いやっ30年以上学校とは無縁な私、どうなることやらです。
わたしのキャンパスライフ、時たまブログにします。
どうぞご期待!!??
私の学制証見せちゃいます。写りが悪いけど。。
ハワイから帰って来て5日が間経ちました、、
今回のハワイは仕事と共に遊びもとても充実して
NYに戻る時もうすこしちょっと居たいなぁ〜
と思いながら帰って来ました。。
ハワイの良さを久々に感じた2週間でしたね!!
今回はゴルフは勿論サーフィンまでやってしまい
3年ぶりのサーフィンにちょっと刺激され、又始めようかな、、
とか思ちゃったりしてしまいました、、もうやる気ですけどね!!
ゴルフクラブを持っている人は私ではありませ〜ん!
MAXことヨシノリコタケ氏です。
凄いでしょ!!やはり根っからサーファーなのですね、、
ウェアーの感じが少しサーファーになっているのがわかりますか?
本人言わくそのミックス感をこれから流行らすそうです。
コタケ氏だったら可能かも〜!?
NYに帰って来てから早速アポイントメントが入っています。。
昨日は3.1フィリップリムのリゾートラインを見に行って、
今日はバレンシアガの毎年恒例になっているホリデー限定の
バック達を見に行ってきました。
両者ともアイテムは少ないのですがとてもストロングなピースを
作っていました!!
バレンシアガは規則のためまだお見せする事が、、、、残念、、、
でもフィリップリムのこれだ!!と言うアイテムを一つだけ!
これも見たらまずいかも、、
それではまたです。
明日からハワイに行く事になりました。
久々のハワイなのでちょっと気持ちわくわくですね。。
ハワイスタッフの皆さん後24時間後はお店に着きますよ〜!!
昨日またのりの良いバイク発見です。バランスも風格も言う事なし!!
それとウエストビレッジにある博多とんとんに行って来ました。
豚しゃぶで今日は肌がつるつると言いたいのですが、、
食べ過ぎ、大量コラーゲンでぎとぎとです、、取り過ぎはやはり
良くないと言う事ですね。
でもこのお店とんとんはなんで今まで行かなかったのかなと
自分に反省する位、とても美味しかったです。
おかげさまで豚足も初体験することができましたし
食べず嫌いは本当に損ですね、、
HAKATA TONTON 61 Grove St NEW YORK, NY 10014 (bet. Bleecker St. &7th Ave. ) PHONE : (212) 242-3699 [email protected] |
|
みなさまのおかげで無事にNY店の一周年を迎える事が出来ました。
これもみなさまが暖かい支援を下さったおかげです!
この場を借りましてお礼を致します。本当に何時も何時もありがとうございます。
ささやかなNY店のバースデーケーキです!!
さてさて最近の私は09FWのコレクションの買付も終わり、商品の最終チェックなどでばたばたとした毎日を過ごしています。
NYも春が来そうで、、来ない日々が続き、ハ〜ルヨ来いと
心待ちに、、冬服も飽きてきて我慢出来ずに春もの洋服を重ね着して
意地になって着ている今日この頃です。
春夏物の洋服も大分買い込んで増えてきました!!!
おかげで私のお財布は冬が舞い戻ったと言うくらい寒いんですけど、、
これも春夏を楽しく過ごすためにはしょうがないことなのですね。
グルメも順調ですよ、最近!!
新しいレストランを発見しました!
ウエストビレッジにあるオーストリアクィジーンのレストランで、
名前はWallseです。最近一週間に一件、新しいレストラン探しと意欲を燃やしているのですが、このレストラン、前にお友達から聞いた事があり、お店からも近いと言う事で行ってみたいレストランでした。
やはり知らないお店は最初はドキドキと言うか、少し敷居が高く感じるのでおそるおそる入ってみると、レセプションの万遍な笑顔にほっとし、お店の中は混雑していたのですが、運良く直ぐに席に案内され、アートに囲まれた店内で食事のスタートです。
メニューを見ても少し理解に苦しみ、ウェイターのお勧めに従い、
まずオーダーをしたのが前菜にフォアグラのペーストに自家製ジャム?
本当はフォアグラはあまり得意ではないのですが、普通はソテーとかして食べるのですよね、、無知ですみません。
それはさておき、お味は言葉に表せない位で、食べ終えた後は
自分の中でフォアグラ通になった様な気分になてしまうほどでした。
そのあとにジャイアントマッシュルームとニョッキ風のクリーム和え、
これも今までは嗅いだ事の無い香草との絶妙な味付けに思わずため息、
メインはなんと私の大好物の子牛のカツレツ!!!!!!があったのです。
勿論迷わずオーダーをしました。
フリッターの火の加減の申し分の無い出来に、最後の一切れには別れを告げるのが寂しくなる位、恋しい味でした。
ここのレストラン、癖になりそうですけど、でも一週間に一件のレストラン探しの旅が出来なくなってしまうので、控えないとですね。
それではまた〜!
www.wallserestaurant.com
344 W 11th St # 1
New York, NY 10014, United States
+1 212-352-2300
突然ですが、、
3月の終わりにキャシャレルが入荷することになりました。
今年に入ってキャシャレルが50周年だそうで
その記念で1970年にロンドンのリバティーの生地を使った
その当時のコラボレーションを復刻しこの50周年の
スペシャルラインとして世界のセレクトで展開をしているのです!!
二週間前位にヨーロッパでは販売し始めたみたいなのですが、、
あのパリのコレットでは初日でなんと300枚売れて
ミラノのコルソコモでは1500枚位あったのがもう半分位
売れたそうです。
それにはすこし訳があるのです。なんとキャシャレルなのに
安いのです。もちろん今回もリバティの生地100%使用
してこの値段は考えられません!!!
それとあの小さな花柄達は女性の心をくすぐってしまうのでしょう。。
アイテムはドレスを含めシャツ、ショーツ、タンクと夏には
必需品ばかりのコレクションになっています。
楽しみにしててくださ〜い!!
後数週間でお店に並びますので。NY、ハワイ、アロハラグドットコム
全てで扱います、お楽しみに。
ミラノで今年の一月に行ったランウェーの写真です。
この何日かファッションウィークもあり
ショールーム巡りとコンベンションへ
足を運んでいます。
09FWと言う事でほとんどが秋冬物メイン
毎日少しずつですけど納得するコレクションに
出会っているのはなにより、、気分が良くなりますね
まずはエリザベス&ジェームス、期待以上に良かった!
コレクションもさらにパワーアップしていて
靴のラインも次のFWよりスタート
少しみせてもらったところ、
女性のつかみどころを知っている値段もとてもリーズナブルで、
コレクション同様は流行るのは間違いないですね、
少しミーハーネタなのですが、、、
エリザベス&ジェームスのショールームでなんとデザインを
手がけているあの○ルセン姉妹に遭遇しました。
本当のところあまり彼女たちは仕事などしていないかと思って
いたので、、
彼女たちがシリアスに物作りをしている姿に一言感動!!!
あのコレクションは彼女たちの感性が盛り込まれているので
良いコレクションに仕上がっているのですね。。
彼女たちの私服もさすがアメリカのファッションアイコン
だけにグーッドでした。。
そんなエリザベス&ジェームスからさらにビック?ニュースです。
09FWからメンズのラインがスタートするそうです。
ちなみにまだシークレットなのであまり細かい事は
伝える事が出来ないのですが、、来週その件でミーティングが
入っているので詳細はそのあとで〜!
では今日もコレクション周りに出かけてきます。
本当にごく一部なのですが、、
エリザベス&ジェームスのFWからでるジャケット達です。
あと体もだいぶ治ってきたので、昨日の夜、新しいアパートで
初めてのシャンパン!!
初めての銘柄だったけどお味はサイコーでした。。