2011/07/13

フェス・スタイル!

Fes

とうとう夏がやってきましたね!夏の一大イベントといえばミュージックフェスティバル。野外で聴く生の音楽はこの季節だけの特別なものです。大自然の中や公園で行われるイベント等様々ですが、気取らないスタイルで思い切り音楽を楽しみたいですね。ショーツやジャンプスーツなど、動きやすく軽快、かつ一枚できまる素敵なアイテムをあつめてみました!この夏は、好きなバンドやアーティストを聴いて、たくさんの思い出を作ってください。

 

アイテム左下から時計回り:

コンバース×ミッソーニルイスモライス マルチビーズブレスレットヘンリクヴィブスコブ トートバッグゴールデングース フェスティバルトップカレントエリオット バブルガムショーツサス&バイド プリントジャンプスーツデジュー レザーブレスレットナイキ グラディエーター

マルタンマルジェラ ライン13

 

Screen shot 2011-07-06 at 12.49.25 PM

 

"Objects & Publications" (対象と出版物)と名付けられたマルタンマルジェラのライン13は、日常生活を彩るベーシックなアイテムが、デザイナーの独特なフィロソフィーを通してプロデュースされています。ホワイトというブランド創立時からのテーマカラーを基に、様々なテクスチャーによって遊び心とユーモアを含んだアイテムは、デザイナーが考える白というアイテムの“調和、純粋、正直”という特徴を最大限に生かした個性的なものばかり。一見シンプルに見えても、一筋縄ではいかない強烈なアイテムがそろっています。上のイメージをクリックしていただくと、ライン13のオフィシャルビデオが見られます!アロハラグには、タビブックマーク、眼鏡フレーム虫眼鏡、フェザーペンなど様々なアイテムが入荷中。 こちら から入荷予定のアイテムを全てご覧ください。もちろんご自分にも、そしてマルジェラ愛好家へのプレゼントとしても最適です!近日入荷予定のアイテムは、 新着情報ページからご覧ください。 

 

Popup-1 Popup-2 Popup

2011/07/12

アロハラグ20周年記念コンバース on T Magazine!


Ttop

 

Tmagazine2

 

おかげさまで完売致しましたアロハラグの20周年記念コンバースが、先週日曜日のニューヨークタイムス別冊Tマガジンに掲載されました!このような形でたくさんの方々に特集いただき、大変嬉しく思います。ご購入いたただいた方々、本当にありがとうございました。そして興味のある方は、3カ国でお取り扱いが決まっておりますので、まだチャンスがあります!こちらからストックリストをご覧ください。

シャネル・ヴィンテージ!

 

Chanel


先日、依田氏とアロハラグチームは、ヴィンテージシャネルのバイイングのためWhat Goes Around Comes Around's のショールームへお邪魔致しました!ヴィンテージに対する素晴らしい知識と愛情を持ったオーナーのセスは、毎回世界中から持ち寄ったスペシャルなアイテムを見せてくれます。下の画像は、アロハラグに入荷予定のシャネル・ヴィンテージアイテムたち。デニムバッグや腕時計は、なかなか見つからないレアものというセスの折り紙付きです。実際にアイテムを目の前にし手に取ってみると、なぜシャネルが女性の心に特別な場所を持っているのかがわかるような気がします。一つ一つは真剣なクラフトである一方で、子供のような遊び心が詰まっていて、シャネルの考える女性像がそのまま宿っているような気がします。下はウェブサイトに近日入荷予定のアイテムなので、新着アイテムWGACAシャネルヴィンテージページのチェックをお忘れなく!

1 2 3

4 5 6

7 9 10

11 8 12

2011/07/11

Women's Looks: 7月11日

Toptop

アロハラグには毎日のように秋冬の新アイテムが到着しています。夏がピークに近づくにつれて、その先の秋冬ショッピングの計画をたてたりするのも、なかなか楽しい時間です!今回の撮影は、マルタンマルジェラ、ALC、そしてロゼー。下のルックスはウェブサイトに近日アップ予定なので、ぜひ New Arrivals をこまめにチェックしてくださいね。

 

Martin Margiela

1 2 3 4 5

6 7 8

Rozae

1 2 3

ALC

1

It's Official...

Picture 2

 

アロハラグの20周年を記念してプロデュースされたコンバースは、皆様のおかげで完売いたしました!たった2日間で瞬く間に売り切れてしまったこの一足、手に入れてくださった方はアロハラグの重大な歴史を共有したということです、、、残念ながらご購入できなかった方にも、セカンドチャンスがあります!パリのコレット、UKのエンドクロージング、そして韓国のコルソ・コモでご購入が可能です。各ショップ12から18足入荷してくださいましたので、気になる方はお店にEメールでコンタクトしてみてはいかがでしょうか。MAHALO NUI LOA!

2011/07/10

Aloha!! Honolulu マネキン Watch 07/09/11

100B7990

virgoWahine(女の子)

インナードレス: SASS & BIDE, LOVE + TIME DRESS
ジャケット: MARTIN MARGIELA, NO SLEEVE JACKET
シューズ: ANN DEMEULEMEESTER, LEATHER SANDALS
バッグ: MARTIN MARGIELA, WIRE FORM BAG
ブレスレット: ANN DEMEULEMEESTER, VITELLO BRACELET


leoKane(男の子)

インナー: ROBERT GELLER, TORN HEM SHIRT
ジャケット: THE ROW, LEON JACKET
パンツ: ROBERT GELLER, COMMON PROJECTS COLLABO DENIM
シューズ: CONVERSE, JP JOHNNY WELD SNEAKERS


今週の女の子はサス&バイドのタンクトップとジャージースカートが組み合わせられたkissmarkセクシー&キュートheart04のミニドレスの上に、マルタンマルジェラの大〜きく開いた袖とV字に空いたノーカラーが
インパクト大eyeのノースリーブジャケットを羽織り、足元はアンドゥムルメステール、外側から見るとオープントゥのミドルブーツ、内側から見るとベルト付きサンダルとユニークなレザーヒールboutique
合わせてみましたぁ〜。小物はカバンはマルタンマルジェラのワイヤー入りで形を変える事が出来るチェーンバッグbagとアンドゥムルメステールの重ねて巻く事が出来、存在感のあるアームバンドを
アクセントとしてカッコかわいぃ〜女の子のでっきあがりぃ〜lovely



次に今週の男の子はロバートゲラーの破れたimpact裾がポイントのコットンロングTの上にザ・ロウの
メッシュのシースルースリーブがポイントのコットンレオンジャケットを合わせ、ボトムはロバートゲラーとコモンプロジェクトのコラボレーションブラックデニムdenimを合わせてみましたぁ〜。足元は爽やかな色合いがgoodなコンバースとJohnny Weldのコラボレーションスニーカーを履いてでっきあがりぃ〜wink

 

* 一部ウェブサイトに掲載されていない商品もあります。
ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。

Phone: 808 589 2050

Email: [email protected]

 

 

2011/07/08

ウィーク in ピクチャーズ:07.08.11

Top

 

こちらは、ハワイ、ニューヨーク、シカゴ、東京、パリでアロハラグチームが撮影した写真たちです!トップの画像は、さとみさんがウィンディーシティー(シカゴ)に旅行に行ったときにスナップした写真です。みなさん、楽しい独立記念日の週末を過ごしたようですね!皆様がどこにいても、今週も楽しい週末を過ごせることを願っております。

 

1  6  5

7  4  2

3  8  9

モデルウォッチ:7月8日

Mdlwt1 

アウター: ザ・ロー フォックスファー ベスパーベスト

トップ: タクーン ヒップドレス

ボトム: ザ・ロー スマッシュトンデニム

フットウェア: アレキサンダーワン ブリットサンダル

アクセサリー: ディータ マルセイユサングラス

 

アイテムに関するご質問・お問い合わせは下記のカスタマーサービスまでお気軽にお問い合わせ下さい!

東京・カスタマーセンター 03.6427.6901 Eメール:[email protected]

ハワイアン・スタイル

 

DSC_1282-Version-2

世界中をかけまわる要注目アーティスト、 Theophilus Londonが、ヴィンテージのHawaiian Merrie Monarch Festivalスウェットを着ているところをキャッチされました!

このフェスティバルは年に一度ハワイで行われるカルチャーフェスティバルで、同名の非営利団体がハワイの伝統を下の世代に伝えていくという重要な役割を果たしています。このフェスティバルは言わばフラダンスのオリンピックのようなもので、フラのプライドをかけて世界中から参加者が集います。そして毎年新しい勝者が選ばれ、レイを持ち帰るのです。 

Theophilusがそんなハワイアンカルチャーをオリジナリティ溢れる着こなしで取り入れているのは、とても興味深いです!首もとのレイがゴールドチェーンにマッチしているのも計算?カラーコンボも独特。ハワイアンスタイルとは、アロハシャツやハイビスカスのようにわかりやすいものではなくても、さりげなく、そしてインパクトのある着こなしもできる、というお手本ではないでしょうか。