2011/02/18

ジョージ・コンド At ニューミュージアム

IMG
今日のお昼休みに、バワリーにあるニューミュージアムに、ジョージコンドの展示を見に行ってきました!彼のことを知ったのはそんなに前じゃないのですが、すごく好きになりました!狂気を感じるようなキャラクターでも、どこかに居そうで共感できるのが魅力的です。そして、重い議題をコミカルに描く作風が、誰にでもすんなりと入ってきやすいのではないでしょうか。最近ではアダムキメルの秋冬2010年カジノコレクション、そしてカニエ・ウェストのアルバムアートワークで知られるジョージコンド。見覚えのある方も多いかもしれません。ペインティングはもちろん、ミュージアムにあったブロンズ像もすごく完成度が高く、たくさんあった作品の中で得に感動しました!時間がなかったのでそんなに長くは居られませんでしたが、全部の作品を見ることが出来ました。こっそり写真をとろうとするたびにセキュリティーに怒られたので自分の写真がないのですが、以下は全部Googleから拝借したイメージです。もしお近くで時間がある方はぜひ行くべき! ショーは5月8日まで行なわれています。

Nude-Homeless-Drinker-1999 George_Condo 0102_1_lg GeorgeCondo_VArticle_Embed Ex5429_George_Condo

George-Condo-Mental-States-New-Museum

ファクトタム デニム

ピクチャ 5 2004年に有働幸司氏によってはじまったファクトタムは、アロハラグがお取り扱いする日本を代表するブランドのひとつ。各シーズンごとに、デザイナー自身が色々な国に実際旅をして得るインスピレーションをもとに作られるコレクションは、デザイナーいわく“洋服は、そのお土産のような物。でも、実際にリアルクローズとして着られるものを提案しています”とのこと。グローバルな思考を持ちながらも、ファブリケーションはすべて日本でこだわって生産されています。そんなふうに発表されたコレクションは、細かなディテールにも、自由への想いが込められたようなデザイン。こちらのビデオからは、ファクトタムのジーンズ製作の過程がご覧頂けます。日本のデニムファクトリーで丁寧につくられるプロセスは、なかなか見られるものではないのでとても貴重な映像です。

PAGPABBMDNFMDPINt  PAGPABJHCIFJDPINt PAGPABKNBAFLDPINt PAGPIBCIBJEODPINt

マネキンウォッチ:02.18.2011

  Mqq
On woman:

インナー: タクーン ボウタイシルクシャツドレス*

トップ: ゴールデングース ドットリバーシブルカーディガン*

ボトム: タクーン カフトラウザー*

フットウェア: アレクサンダーワン ノエミ・コンバットブーティー

 

On man:

トップ: バルマン ウールセーター*

インナー: ロバートゲラー コントラストカラーシャツ

ボトム:ジルサンダー ミルトンパンツ

フットウェア: コム・デ・ギャルソンシャツ キャンバススニーカー*

アクセサリー: コモンプロジェクト レザーショッピングトート

 

*一部ウェブサイトに掲載されていない商品もあります。
ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。

Email: [email protected]

Phone: Hawaii 808 589 2050, New York 212 925 0882

パーソナルオーダーの品々。

毎シーズン何気にこっそりとパーソナルオーダーを入れているのですが。。。

今回の目玉は?!マルタンマルジェラLINE4からの一枚。
遂にワタクシもドライバーズニットデビュー致しました!!

06

と言ってもベストですが。コットン素材なので
ハワイでも着れるかなと思い。。。?
そして、じつは少し風変わりなデザイン!
サイドがボタン留めになったチラリズム。
同デザインアイディアのトップスなどと
合わせる事が想定されています。
パーソナルオーダーと言ってもご安心を?!
ワタクシはL氏に見立ててもらい、こちらの中世的なお色にしましたが。。。

続きを読む...

2011/02/17

ランチ休憩:02.17.11

PeelsオフィスはSOHOの真ん中にあるのですが、意外にこの辺って食べるところがないんです。オフィスワークがほとんどなのでお昼休憩には外に出ることにしているのですが、本日のニューヨークはとても天気がよく、歩き回るのには最高の日でした!今日のランチはバワリーにあるPEELSへ。フリーマンズの創立者による第2弾レストランで、アメリカの田舎料理をグッとおしゃれにしたメニューです。窓が大きく、インテリアも白い壁と木目がさわやか。正直に言うと、一番おいしかったのはサンドイッチのサイドについてきたポテトチップ...厚切り、堅あげ、ちょうどよく調味されたポテトチップスに勝るものはありません。そして本日のハイライトは、ベーカリーコーナーで買えるクッキーサンド!ビターなチョコレートクッキーとバニラクリームは、想像するだけでよだれが出そうです。お近くにいらっしゃる場合には、試す価値は十分にアリ!食事以外でも、コーヒーとお菓子だけを買いに立ち寄ることもできますよ。

 

PEELS / 325 Bowery, NY 10003 (646) 602-7015

Peel2 Peels3 Sandwitch Peelo

JUST IN: ショッパーバッグ Common Project & Martin Margiela

Cp4 Cpb6

コモンプロジェクトのショッパーバッグは、なめらかなナッパレザーが高級感を装うリッチなバッグ。パソコンや雑誌等大きめのものまで詰め込めるので、荷物が多い方にぴったり!肌触りのいいナッパレザーは、使い込むほどに味が出るイタリア製。シーズンを感じさせない、とても使いやすいショッパーバッグです!でも、大きいバッグって財布や携帯などの小さめのものを、一度放り込むと見つかりにくいのが難点。そんなときに大活躍するのがスナップで取り外し可能のサブポケット。ここに必要なものをだけ入れて、これだけでちょっとそこまで出かけたり、キャッシャーで財布が見つからずモタモタすることもなくスマート。カラーは、ブラックとタンをご用意しております。下の画像をクリックして、すみずみまでディテールをご覧ください!
Cp2 Cp5 Cpb5 Cpb3
Cp Cp1 Cpb Cpb1
-------------------------------------------------------------------------------

Mm

同じくこちらのショッパーバッグは、マルタンマルジェラの定番アイテム。買い物袋をそのまま使いしたようなシェイプがユニークです。そして、何よりも異質を放っている輝きは、スティングレイ(エイ皮)を再現したガラス玉が細かくびっしりと並べられているからなんです。動くたびにキラキラと輝くショッパーバッグは、これから太陽が出る季節にぴったり。こちらもたくさん物が入りますので、荷物が多いときの移動にも最適。カジュアルなものだからこそ、他の方と差をつけたい方におすすめです。

Mm4 Mm7 Mm1 Mm5

ニューヨーク秋冬2011年ファッションウィークレポート パート2

Pl Pl1 Pl5 Row Row1 Therow2

左3スタイル 3.1 Phillip Lim / 右3スタイル: The Row

残すところあと1日となったニューヨークファッションウィーク。こちらは、アロハラグのお気に入りブランド、3.1フィリップリムとザ・ロウから、ランウェイで発表されたばかりのフレッシュな秋冬ルック。フィリップリムのカラーブロッキングは早速真似したい!そして、ザ・ロウのラグジュアリーをとことん追求したコレクションは、どのルックを見てもため息が出るほど素敵でした。どんどん進化しています...実際に手に取ることができるのが、待ち遠しいです!

--------------------------------------------------------------

Hw

さて、ファッションウィークといったらパーティー!楽しむのも仕事のうち。昨日はアロハラグのご近所さん、DonHill'sで行なわれたアダムキメルxカーハートのパーティーに遊びに行きました。アロハラグは、アメリカ国内でコラボレーションをお取り扱いする5店舗の一つに決定しました!中は、Hunk Williams lllのパフォーマンスを見に来たファッションピープルとミュージックファンでパンパン。正直カントリーミュージックはまったく耳馴染みが無かったのですが、はじめての機会にその世界で最高の人の一人を聴けたというのはラッキーでした!まるで南部のカントリーバーに居るような気持ちに。その後は、アヴェニューAのクラブピラミッドで行なわれたプロエンザスクーラーのアフターパーティーへ。人の波をかきわけて奥のダンスフロアに着いたら、チームはとにかくなつかしのディスコにあわせて踊りまくり。楽しい夜でした!

Ps Ps1 Ps2

2011/02/16

NEW IN! オリーブ

Olive8 Olive6

Olive5 Olive9 Olive13
お店に届いている2011年春夏の新作には、オリーブカラーのアイテムがたくさん!今年のキーカラーかもしれません!今年のオリーブは、ミリタリーライクとは一味違った、より洗練されてフェミニン、そしてモダンなタッチで登場。これからウェブサイトにアップ予定なので、楽しみにお待ちください。

 

上列左から:ビューティフルピープル/レザーライダースジャケット、アレクサンダーワン/ブレンダチェインバッグ&ダナ・ホボバッグ、下列左から:3.1フィリップリム/ドローストリングトラウザー&ニットドレス、マルタンマルジェラ/メンズナッパレザーサンダル、3.1フィリップリム/トレンチカーディガンI

NEW IN: バルマン春夏コレクション at Aloha Rag

Balmain
バルマンファンの皆さん、アロハラグにはバルマンの2011年春夏コレクションが入荷しております!タフでモダンな女性を表現した強い主張を放つバルマンのシグネチャーは、Tシャツやタンクトップ等のカジュアルなものから、ジャケット、パンツまで今シーズンも健在です!パンツやジャケットは、実際に着用してみると驚くほど美しいライン。高い評価を得ているのも頷けます。ウェブストアでのお取り扱いは現在行なっておりませんが、ニューヨーク店またはお電話でのご注文は随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。こちらから、アロハラグでお取り扱いする今シーズンのアイテムが全てご覧頂けます。下の画像をクリックしていただくと、画像が拡大されますので、随所までこだわり抜かれたディテールをご覧ください!

Balmain3 Balmain4 Balmain2 Balmain1

2011/02/15

アロハラグ春スタイル:ロンパース

この春アロハラグがお勧めしたいのが、ロンパーススタイル。さらっと着こなすだけでこなれて見えるのはロンパースの魅力のひとつ。スカートが苦手という方も、パンツスタイル一枚できまるスタイルは、コーディネートにインパクトを持たせたいときや、着るものが思い浮かばないときなど、いつでも強い味方です。アロハラグには、ドレッシーでパーティーに使えるものから、カジュアルでデイリーに活用できるものまで、色々な種類がそろっております。左二つはドレッシーをイメージして、右二つはデイリーをイメージしてPolyvoreでセットを組んでみました。まだ春に向けて肌寒い季節には、羽織りものを合わせて暖かい季節に向けて準備してはいかがでしょうか。靴やバッグひとつでがらっとイメージが変わるので、色々遊べます。ロンパースで春をはじめましょう!

 

 

 

 

 

LANVIN HAPPY BAG
$1,995 - aloharag.com


 

 

PROENZA SCHOULER PS1 MEDIUM
$1,595 - aloharag.com


 

LANVIN AMELIA TROUSSE LG
$550 - aloharag.com