最近ずっとお買い物を控えていた私、春の予感と共に買い物ムードへ。2日前にこのフィリップリムのレザーバッグを購入!
この一目惚れバッグは、ウェブサイト用写真撮影でハワイ店より届いた商品の中の1点。ニューヨーク店では取り扱いのない3.1レディース、一目みた時から欲しくて欲しくて!一晩考えて見ても、まだ惚れ惚れ。そして、今は私の手元にあります
ベイビーがぽっこりと入ってしまう様な、サイズ大きめのこのバッグ。調度キャンバス素材ではない物で、ビッグサイズバッグを探していたところ。私のパーフェクトなエブリディバッグになりました。
入荷まもなく完売になってしまったこの惚れ惚れバッグ、バックオーダー到着後、ウェブサイトにもお目見えします。お楽しみに〜
TOP: Henrik Vibskov Flip shirt Band of Outsiders Sweatshirt Grey
OUTER: Nike M65 jacket
BOTTOM: 3.1 Phillip Lim Guru Shorts
SHOES: Golden Goose Star Skate Sneaker in Orange
On the Woman:
TOP: Charles Anastase Knit Gilet Sweater grey/ivory
OUTER: Charles Anastase Leather Jacket Tan
BOTTOM: R13 Legging Jean blue
SHOES: Martin Margiela Lace Up Shoe Mastic
ACCESSORIES: Golden Goose beaded belt
Phone: 212.925.0882
Email: [email protected]
「タカがサーフショップを開けたんだよ♪」と、
前々回のBuying TripでNYに行った時、
殿からとても嬉しいニュースを聞きました。
アロハラグを長くご存知の方には懐かしい方も多い?
アロハラグと姉妹店であった伝説のサーフショップClips!
そのClipsのライダーであったのがタカ君。
彼の波乗りの才能には、タツゴさんもうなるほどで
そのスゴさを何度も殿から聞かされたことあります
そんなタカ君がこの度、サーフショップCRAWDをオープン!
しかもその場所がワイキキでアロハラグが
最初にお店をスタートさせたアロハラグ発祥の地と言うではないですか?!
なんて良い話なんでしょう~
まんまタツゴさんと同じレールの上を走っている(笑)?タカ君!
遅ればせながら本当におめでとうございます!
是非ともご贔屓に!!
おまけ:噂のタカ君が昨日、久々にお店に遊びに来てくれたとの事。。。
タカ君のブログ でも紹介してくれてるよ!と
KENさんが教えてくれました。
サーフ&ハワイライフを満喫しているタカ君のブログ も
なんだかとっても楽しそうですよ
10FWレディースBuying Tripの前半(長期NY)戦も終わり、
週末から後半(短期集中Paris)戦がスタート致します。
お殿様出陣に際し(スケジュール調整)をしておりましたところ、
またもTRANOIのHPでパリの街並やコレクション時の賑わいなど
臨場感を感じて頂くのにピッタリな動画などが
(会場ごとの動画が用意されています♪)
アップされていたので、ご紹介します。
日本でも、お馴染みの方達も映ってますね〜
現在は、ビッグメゾン系のお取り扱いが
中心となっているアロハラグでは、
こうしたTRADE SHOWからピックするブランドは、
ごくわずかとなっていますが。。。
例えば、今となっては世界中から引っ張りだこの
人気ブランドにまで成長したゴールデングース等も
最初は、このTRANOIの中の小さなブースからのスタートでした。
そんなダイヤモンドの原石(ブランド)も潜む場所、
必ず旅先では足を運んで、目を通す場所ですね!
昨年までTRANOIの中心会場となっていた
Palais de la Bourse(証券取引所)は、
春夏Dries Van Noten のメンズショーなど
各ブランドのショー会場としてもよく使用されています。
(日曜日は、会場前の広場に朝市なども出店されていて
ファッションと日常が共存する街を体感出来ます)
幾つか存在する会場にさえブランド収まらず?!
昨年からルーブル美術館地下の巨大会場も加わりその勢いは増すばかり!
*この新会場のルーブルで今回の期間中(3/5〜3/8)、
ISEMの生徒達によって昨日他界したマックイーンに
捧げる企画も用意されているそうですょ
フランス人のデザイナー兼タレントでもある Juliette Longuet 、先日彼女が出演しているTVショー "New York New York" の取材でアロハラグへご来店、その時の模様が放映されています!