2009/05/12

NYに帰って来ました!

ハワイから帰って来て5日が間経ちました、、
今回のハワイは仕事と共に遊びもとても充実して
NYに戻る時もうすこしちょっと居たいなぁ〜
と思いながら帰って来ました。。
ハワイの良さを久々に感じた2週間でしたね!!
今回はゴルフは勿論サーフィンまでやってしまい
3年ぶりのサーフィンにちょっと刺激され、又始めようかな、、
とか思ちゃったりしてしまいました、、もうやる気ですけどね!!
R1068123 R1068144


ゴルフクラブを持っている人は私ではありませ〜ん!
MAXことヨシノリコタケ氏です。
凄いでしょ!!やはり根っからサーファーなのですね、、
ウェアーの感じが少しサーファーになっているのがわかりますか?
本人言わくそのミックス感をこれから流行らすそうです。
コタケ氏だったら可能かも〜!?

NYに帰って来てから早速アポイントメントが入っています。。
昨日は3.1フィリップリムのリゾートラインを見に行って、
今日はバレンシアガの毎年恒例になっているホリデー限定の
バック達を見に行ってきました。
両者ともアイテムは少ないのですがとてもストロングなピースを
作っていました!!
バレンシアガは規則のためまだお見せする事が、、、、残念、、、
でもフィリップリムのこれだ!!と言うアイテムを一つだけ!
R1068264_3 これも見たらまずいかも、、
それではまたです。

2009/05/10

マイコレクション

元ネタ&リクエストにお答えして?
わたくしの所持するマルタンマルジェラの
アーティザナルアイテムを本日は、ご紹介したいと思います。。。

Mmm2Mmm1Mmm

こちらは、忘れもしない2003年春夏コレクション
(アロハラグがレディースマルジェラのお取り扱いを
スタートさせたシーズン)のシルバー箔付きプリーツスカート♪
あまり着用せず大事にしまっていたので、
そのままの状態で残っていますが、
着用と共にシルバー(プリーツ)が裂けて行く様とルックスが
本来、このスカートの放つべき魅力と思います。

じつは、このスカートにコレクションラインの
サテンのロングベストを合わせて、
姉の結婚式に出席したのですが、少々度が過ぎたようで。。。
糸がほつれてるよ?しつけ糸ついたままだよ?といろんな人にツッコまれ、
若干不機嫌になったのも今となっては、懐かしい思い出ですねcoldsweats01

おまけ:こちらは、同じくアーティザナルのマルチスカーフ♪
(現在も時折、コレクションに登場するスタイルですが)
こちらは、2種類のファブリックをパッチワークしたものです。
腕、首に巻くのはもちろん、
ちょっと過激なトップスにもなる3WAY楽しめるアイテムですshine
3枚目のベージュのスカーフ(ヨダレかけ?)は、
アーティザナルからではありませんが。。。
ただのTシャツに合わせると、なんちゃってVネックみたいに見えて楽しいですcoldsweats01
うすいベルベット素材で首周りは、サテンのリボン地♪
細かなトコまで流石に凝っていますgood
MmMm2Mm3

2009/05/08

マリア ルドマン

P1050707

何度かアロハラグのブログでもご紹介させて頂いているマリアルドマン。スウェーデン出身のマリアについて語れば、話題はつきることが無い程。ファッションマガジンのトップページ等に登場していた彼女自身の美しさもさることながら、彼女の手がける素晴らしいジュエリー達には、沢山のストーリーと想いが込められています。彼女のルーツでもあるスカンジナビアの原住民サミ、どこかしらアメリカのインディアンカルチャーを感じさせる様な彼女の作品には、レインディアーの革が使用され、その上にシルバーやピューター等で模様が装飾されています。その1本1本サミの伝統を受け継ぐ職人達の手により制作されたブレースレットには、サミのスピリットが静かに息づいているのです。下の写真は、アロハラグにて取り扱いをしているマリアルドマンのブレースレットです。どうぞお楽しみください。

P1050649 P1050651_2 P1050685_2 P1050650 P1050653 P1050656 P1050657 P1050665 P1050678 P1050680 P1050684 P1050688 P1050689 P1050690 P1050709 P1050710 P1050711
P1050666 P1050668 P1050687

今シーズンのマリアルドマンのコレクションには、メタル系の素材も使われています。マリアがアロハラグに送ってくれたバイオから、一部「ラッキーボーン」のお話をご紹介しましょう。 1953年迄、家族と共にスェーデンを横断していたスザンナ。サミの伝統に基づき、魚を釣り、果物を採り、レインディアーを引き連れ、ハンドクラフトを作りながら自然と共に日々を過ごしてきました。移動の最中には、« kolt » (コート)と呼ばれるウール製のチェストポケットやベルトに身の周りの物を身につけ、そしてそこには、いつもラッキーボーンと呼ばれるチャームが付けられていたのです。78歳になったスザンナは、今日もブレースレットやバッグ等、サミの伝統に基づいて制作しています。下の写真は、マリアとスザンナが共にスペシャルコレクションを作成している姿です。そのアイテムの一つ一つには、レインボータッセルとそのブレースレットを作成したアーティストの名前が添えられています。

Susanna Sami
P1050704 P1050703 P1050692
P1050701_2 P1050696 P1050702 P1050697

*ブロクに掲載されているアイテムは、アロハラグホノルル店又はニューヨーク店で取り扱いしております。何か質問等ありましたら、どうぞお気軽に電話又はメールにてお問い合わせください。 phoneto 212.925.0882 loveletter [email protected]

2009/05/07

A Little Video From Kitsune...

Check out our selection of Kitsune Mens & Womens.

2009/05/04

「0 手仕事により、フォルムを作り直した女性と男性のための服」展

Main表参道GYREジャイルのEYE OF GYRE GALLERY にて、マルジェラのアーティザナルコレクション展が開催中です。5月17日まで。

pencilアーティザナルコレクションとは〜以下マルジェラのサイトより〜book 

「既存の服、布地やオブジェを加工し、新しい服やアクセサリーにつくりかえる’アーティザナル’(職人的な、の意)コレクションは、1988年の設立以来、メゾンマルタンマルジェラにとって重要な表現の場とされてきました」

と、あります。

展示会場では、マルジェラスタッフによる解説も聞く事ができ、また試着も可能という事で、おおいに盛り上がっておりました。shine

しかも実際に購入可能!マルジェラフリークには、大興奮な展示会ですね。happy02

こうして展示会で見てみると、普段でも着られそうな気持ちになってくるので不思議です。でも実際に購入出来たとしても、もったいなくて着られない、クローゼットの中で保存、となるのでしょうか?coldsweats01

この日、偶然ジャイルの地下で行われていたファーマーズマーケットで、「マノア」と言う名のレタスを買って帰りました。マノアとはハワイの地名にもあり、私が昔住んでいた所clover

マルジェラは買えないけど、レタスが買えたので満足。good

トモックのアーティザナルコレクションも見てみたいな〜。是非、紹介して下さ〜い!wink

アーティザナルコレクション展の詳細はコチラ

http://www.martinmargiela.co.jp/jp/exhibition.html

表参道 GYRE についてはコチラ 

http://gyre-omotesando.com/

2009/05/02

ハッピー MAY DAY & Birthday Jeremiah

Champagne_henriot_may_day_wed_april

先週の水曜日の事、我らの親愛なるスポンサー Champagne Henriot 年1回恒例 MAY DAYイベントが Bowery Hotel にて行われました。アロハラグスタッフ一同も招待状を手に、現地へ駆け込むやいなや!さっそく会場でのお出迎えは、ラッフルの懸賞達。アロハラグより提供されたジルサンダーxアロハラグコラボスニーカーも、その姿勇ましく会場で輝いていました!

イベント会場には、マッサージやひげ剃りの無料サービスを始め、ランコムのメークアップ講座等も。そして、お忘れなく!なんと言っても、会場に集まった招待客全員に配られた Henriot のシャンパンとオードブルのサービス!

大賑わいのイベント会場も、ラッフルが始まるともなると、さらに会場中は大熱気でムンムン。はてさて、ジルサンダーコラボスニーカーは、何方の手に?"Sunny Sanaz Shokrae!" 当選者の名前が呼ばれると同時に、ため息と歓声が混じり合い!なんと偶然にも当選者は、私達の親しい友人だったのです。私達の仲間で今回懸賞に当選したのは、彼女だけ。スニーカーは、愛しの父に送るとのこと。きっと喜んでもらえることでしょう!

そして、何とこの日は、我らがスタッフ Jeremiah's のお誕生日だったのです!


Jj

予め用意しておいたバースデーケーキと動物の形をしたキャンドル、ジェームスと私のハッピーバースデーソングと共に、「お誕生日おめでとう!」ジャマイヤ 素敵な一年でありますように!

そして最後に、Champagne Henriot 心より感謝を込めて!そして、来年もどうぞ宜しくお願いいたしま〜す。


Ov1po4kp4mwkg6qnzhn3i639o1_400_2 Ov1po4kp4mwklg396vanusfco1_400_2 P1010885_2 Ov1po4kp4mwkw8sdjdpbudpvo1_400_2 Renandjameshenriot_2 Renandjeffhenriot_2


2009/04/27

Cacharel の小物達

Picture_2
Cacharel x Liberty 50周年記念コレクション Refinery 29 に登場。
記事の内容は、 こちらからどうぞ!

そして!
Cacharel x Liberty 小物達は、アメリカ国内ではアロハラグ限定販売となっています。どうぞ皆様お見逃しなく〜!

A_48 A_46 A_49

2009/04/25

TAYLOR MOMSEN

2928_i6_taylor6

アメリカのテレビドラマ「ゴシップガール」Taylor MomsenNylon に登場!スタイリスト Michelle Reneau により当店にてピックアップしたアイテム数点が使用されています。
トーマスワイルド ロングブーツ
ジュゼッペザノッティ x バルマン ヒール 等、
記事の詳細は、こちらからどうぞ!

24ec4_taylormomsennylonmay20092

A1 A_2

2009/04/24

LOVE イオッセリアーニ

Teen_vogue_march_09_iosselliani

以前ブログにてお話したイオッセリアーニの ゴールド五連リング
購入してからというもの大のお気に入り。
普段あまり指輪には興味が無かったけれども、このリングは特別です。
デザイナーのパオロさんとニューヨークレプのスザンヌさんとも
実際にお会いしたり、以来すっかりイオッセリアー二の大ファン!
スザンヌさんよりプレスのクリップを一部入手しました。
皆さんどうぞご覧あれ!

Instyleapril09iosselliani_2 Instyleapril09iosselliani02_2 Instylemay09iosselliani_2 Teen_vogueapr_09iosselliani02_3

ドレッシーにもカジュアルにもぴったりのイオッセリアー二のジュエリー、アロハラグハワイ店及びオンラインブティックで様々なアイテムを取り扱っています。
ニューヨーク近郊にお住まいの方は、一度NY店に商品を取り寄せの後、ご購入することもできます。
ご興味のある方は、どうぞいつでも電話 phoneto 212.925 0882. 又はメール pc [email protected] にてご連絡ください!

2009/04/22

お花畑満開♪

Cacharel

皆様、お待たせしました!!
先日殿のブログでも紹介させて頂いていた
Cacharelの誕生50周年を祝うbirthday
噂のCacharel x Liberty 遂に入荷ですbell

キュートで鮮やかな色溢れるプリントは、よりどりみどり♪
ドレスのスタイルも何通りもあって、
更にキャミソール、シャツ、ショートパンツにヘアバンド、
ベルトにバッグまでセレクションもたっぷりで
みなさんをお出迎え!!
ハワイ店では、既に店頭に並びお店の中で
tuliptuliptulipまるでお花畑のように咲き乱れておりますtuliptuliptulip

NY店にも早ければ明日中には店頭に並び、
サイトでご購入いただけるまで秒読みの
段階となっておりますので
あと、もう少しだけお待ちくださいね!!

heart04この夏、Cacharel x Libertyのドレスで
ロマンティックに過ごせること間違いなしですheart04