2008/02/05

NY日記2/5

今日のNYは空は寒そうなのに、暖かい、、
ちょっと調子が崩れますね。暖かいのはまあいいのですけど。
今日のランチはミッドパッキングにあるスパイシィーマーケット
と言うレストランで食事しました。人気があるらしく夜は予約が
取れないみたい、、感想はタイ料理を高級にしてちょっとひねった
感じとでも言っておきましょうかね。。ん〜★★ぐらいかな、、
辛口評価で失礼致しました。
その後にソーホーにあるNEWSショールームに行って来ました。
やはりファションウィークのせいか沢山の人でにぎわってましね。
来週ゆっくりと見に行く事にしました。
明日は忙しい一日になりそです!!ステラのプレを見に行って来ます。
それではおやすみなさい〜!
今夜のお供のシャンパンです。あと今日思わず買った、久々の
バンズハーフキャブ!!ではでは。
R1064605

NY/パリ BUYING日記 1

皆さんに出遅れて、パリ日記スタート!notes
今年の目標は、1投稿/1ウィークです!
トモックや達悟さんに負けていられませんね〜。coldsweats01 

1/15
今回はパリではなく、NYでのオーダーとなったバレンシアガ。08-09AWの新色は、全部で8色!ジャイアントに次いで、新しくスタッズが変化致しました〜sign02詳細は、まだまだ秘密ですけど〜、ウフフ。lovelyカワイイですよ〜。そういえばみなさん、バレンシアガの携帯ストラップはもうゲットしましたか〜?ちょっとアホっぽくてコレもまた、カワイイかも!happy01 新しいスタイルも登場して、来期も目が離せないバレンシアガですね〜。最近気が付いたのですが、"デイ"って使いやすいです!(丁度この間買ったんですが…)結構大きくて、書類も入るのに、"ファースト"と同じお値段!dollarお得じゃないですか〜good肩にも余裕でかかります。"ファースト"や"シティー"のハンドルだと、ぎりぎり感があるのに、"デイ"は余裕です!ってすみません、今更力説してしましました…catface

次!punch  

っとこの日はこれで終わりでした!外はもう真っ暗で、7時を過ぎていたのでお店も開いておらず、ディナーへと向かいました。やっぱりディナーは、ハツchick。いや、改めTORYS。トモックのお気に入り。この日も何羽分の心臓を食べていたのやら〜full幸せそうで良かったです。wink  


到着日なので、この日はこれで終わり。我らがY氏は、この後フルーツバスケットappleへお出かけになったのかは定かではありませんが〜coldsweats01

16日へとつづく〜!

来てます×2!

雨&晴れを繰り返す忙しい空模様のハワイからお届けしてます。
(殿が留守だと、いっつもお天気が悪いっ!!)
旅からハワイに戻り1週間経過。溜まっていた書類の整理や
オーダーの整理etc.,に追われつつ。。。
現在、早くも2月末~3月にスタートするレディースパリコレに向け
手帳と睨めっこしながらスケジューリング中です!
新しいブランドの取り扱いやNY店展開も含めて、
近頃アポ数もめっきり増えました♪
気づいたら、もう3月がやって来るのかと思うと
流れる時間の早さに恐怖です(笑)

さて、今回のメンズコレクションの旅!!
マルジェラが来期20周年birthdayを迎えると言うことで盛り上がってます。
特にメンズのオーダーは、ここ数シーズンの中でも
かなり豊富&充実なラインナップになると思います。
コレクションの中にも記念Tシャツやマルジェラを連想させる
ディテールが多様されているなど、
ファンにはたまらないコレクションになってます!!私も挙手!!
L氏もオーダー数を見て「ありがとう♪たっくさんお祝いしてくれて~present」と。。。

それと今回よく目についたのは、アウトドア系(笑)?
どのブランドもそのブランドらしいダウンジャケット
ベストを作っていたり、、レースアップブーツが目立ったり。。。
偶然にイギリス発:ダウンジャケットの名ブランドPUFFAのオーダーを
入れたばかりの私達は、思わずニヤリとしてしまいました。
さぁ?マルジェラ、ガリアーノ、アンetc.,アナタは、どのダウンにしますか?

中折れ帽も熱い予感?!殿もパリで中折れ帽をゲットして、
かなりお似合い&ご機嫌でした。(そんな流れもあって
今回、NYの帽子ブランドのオーダーも入れて来ました)
これをかぶって洋服を着ると何でもカッコいい!!
各ブランドさん、アポ前に帽子を殿に支給してくれたら
オーダー数がグン!と上がるかも?!

肝心(そこか?)なモデル君達。。。
アン
のなっちゃん王子様の美しさは、やはり半端ないですねー!
あまりに見とれて「何、うっとりしちゃってんのよ?」と
殿に突っ込まれては、我に返るの繰り返しsweat01
今回のアンのテーマカラーは、意外やパープル!!
そしてお花柄などロマンティックな雰囲気でした。
(スペース柄?マルチパターンのデニムが個人的に◎)

あと印象深いのは、ガリアーノ!!毎度好き好き言ってますけど。。。
コロニアルジャケットや大好きなベルベットに
サテンを使ったジャケット等、ガリアーノの奇抜さと
KINGcrownの衣装イメージをミックスさせた力強く絢爛な
今回の雰囲気もたまらず好きでした。
いつものワイルド君のかっこよさも健在lovely
パリの〆にふさわしいアポでしたよ~!!

そんなわけで簡単?な総評になってしまいましたが、
更に詳しい内容は、日程レポ&ブランドリストにてお届けします。

YodaAnnJg

2008/02/04

NY日記2/4

う〜寒い、、昨日とはうってかわって今日は朝
雪降ってました。雨より良いですけどね。
さて今日はアーパート探しと言うか、知り合いの不動産の
人と物件を見て回って来ました。トライベッカとかダウンタウンの
方を中心に見て回ったんですけど、、
中にはダウンタウンの物件で昔バンクだったビルディングをリノベート
して、それもなんとあのアルマーニ氏がデザインを手掛けた物件も
ありました。いゃー凄かった、、まだ完成はしていないんですけどね。
エントランスが二階建てぐらいもあって、プレゼンテーションもそれはそれはとってもゴージャスな感じでした。。ちょっと行き過ぎかなぁ〜
まあこれも経験だと思い、興味あるふりして説明聞いてしまいましたけどね。
でも今日の所はこれと言った物件はなかったかな。
NYは広いぶん人も多いんで住む所を探すのも大変そうです。。
でもだいぶ今日は参考になったので、これから根気よく探して行かないと。
明日からまたコレクションが多くなって来るので忙しくなりそうですね!
最近NYの至る所に置いてある自転車です。でも誰かが乗ってるところは未だ見ていません、、何かのキャンペーン?
R1064604

2008/02/03

NY日記2/3

今日は晴天で暖かかく、散歩びよりの日でした。
昨日の夜、オビディエントサンズのファションショーを
HUDSON THEATREに見に行きました。
このシアターは小さいながらとても雰囲気もよく歴史を
感じる空間でした。沢山の人達も集まっていて
盛り上がったショーでした。
コレクション的には少しボトムスが細いような感じがしたけど、、
今年の冬はまだ細身が強いのかな、、
個人的には少し細身に飽きてきたような気がする。。。

その後はイーストビレッジにあるKYOYAと言う
日本食を食べに13年ぶりに再会?したS氏と行きました。
S氏は東京の○ー○スで前に仕事をしていた人で、今はNY住在です。
13年前ワイキキに店があった頃に来てくれた事があるそうで、
昔話に盛り上がり、、食べ過ぎ?飲み過ぎ?でした。
KYOYAさんは最近NYでも美味しいと噂のお店です。
味は噂どうり何を食べても美味しかったですよ!!!
場所は94EAST 7TH STです。でも看板が出てないので
お見過ごしのないように、、R1064595 R1064601
R1064603

2008/02/02

NY日記2/2

今日は晴れました!
昨日は一日中雨だったので、、今日はホッとしてます。
NYに雨は似合わないし、街を歩くのはまだ雪の方が良いです。
新しいお店も少しずつ進んできたかなと、思うようになってきました。
お店の備品などをオーダーしたり、電話会社と契約したり、、
色々と準備出来るようになってきました。
今日は夜のオビディエントのランウェーまで何も用事がないので
街に繰り出します。
ジャーン〜!お見せしましょう!!NYアロハラグの設計図!
あとは組み立てるだけですよ。工事開始は来週からですははははぁぁぁ〜うぉ〜
R1064588

2008/02/01

NY日記2/1

さてさて昨日のイングランドから見せに来ていた
レディースブランドは、筋金入りのセレブブランドでした。
デザイナーはあのロンドンで老舗デパート、ハロッズの娘、
ジャスミンが手がけるブランドでした。
そのブランド名はJASMINE DI MILOと言い、イブニングドレスからコレクションをはじめ、現在はフォーマルな物だけではなく、デイリーウエアーも展開しています。
久しぶりにロンドンブランドを見たけど、なかなかロンドンの気品たっぷりなコレクションでした。。。とても買いやすい価格帯の物も含まれており好印象でした。
取り扱い店も世界中の有名店が名を連ねてました。
今回がアメリカにコレクションを初めて見せに来たようなのですが、、、
とても自分たちのブランドを愛しているのが伝わり、楽しい時間を過ごす事ができました。
アロハラグをとても気に入っている様子で、今度出来るNYのストアーにも興味をもってくれました、、さーどうしょう??取り扱いを始めるかを考える時です。。

昨日の夜はNYでヘアスタイリストをしている、K氏と友達の
ライターE嬢の姉妹と、アッパーイーストに在るイタリアンレストラン、
UVAと言うところへ行って来ました、、
これがまた全て私の好みの味で、中でもプロシュートの味は歴史に残る
一品でした〜。評価としては★★★★あげてしまいたいです。
場所は2Aveの77thと78thの間にあります。お試しあれ〜
ちなみに予約不可です。
R1064585

2008/01/31

NY日記1/31

NYにきて早くも1週間たちました、、
昨日は3.1のメンズを見に行ってきました。
冬のコレクションのせいかやたらニットが多い。
コレクションで少しとまどってしまいました。。
そんなにニットいらない、、どーしようと思いながら
コレクションを見て、その中からニット数点
ジャケット、T−シャツなど選び組み立ててみると
なかなか良いセレクションになったので一安心、、
3.1ショールムのK嬢とは10年越しの知り合いで
気心がしれているとゆうか、何でも話せると言うか、、
お互いにあーだこーだと言いながら,楽しく
オーダーをしてきました。
そのあとはGQマガジンのモーストインポータント、アメリカン
メンズデザイナーと言うGQが選んだ6人のデザイナーのお披露目
パーティのインビテーションをオビディエントから送られたので
興味しんしんでいってきました。
勿論オビディエントサンズも6人の中に入っています。
インビテーションのパーティなのでとても大掛かりで
メディアとかバイヤーの人達であふれていました。
ドリンク、フードも充実していて、私の愛するシャンパンも
会場をぐるぐるしていて、私も知らないうちにグルグルしていました。。
怖いですねシャンパンは、、、
さてさてこれからイングランドからNYに見せに来ている
レディースのコレクションをブライアントパークホテルまで
見にいって来ます。名前は覚えていないのですが、、
でも話を聞いている分には良さそうなのでちょっと行って来ます!
それでは又後ほど!!

NY残留、お疲れ様です。寒~いNYsnowに殿を置き去りにする気分は、
まるで南極物語~
dogしかしK嬢&殿は、名コンビですよね~?!
そして待ってました!男子盛り盛りぐるぐるパーティー lovely
1枚目の光景、ぜひライヴで見たかったわぁ~♪ by tomok

R1064528 R1064530 R1064531

2008/01/15

遅くなりましたが,,,

久々のブログ、、あっと言う間に新年が来てしまいましたね。
年末は少し遊び過ぎた?と言うか、飲み過ぎがたたり
初めてのインフルエンザを経験しました。苦しい物ですね、、
すっかり良くなったとは言えないのですが、、
パリコレが始まるので、昨日からNYに入って来ました。
今日トモック、ナツと昼に合流してバレンシアガの
プレを見に行きます。
今年も慌ただしい一年になりそうですね。
ではではまたのちほど〜

2008/01/09

COMMUUN SS08 COLLECTION

COMMUUN/コムーン SS08 コレクション オーダー詳細
Commuun_ss08_46 SS08コレクションよりお取り扱いが始まりる、コムーンのご紹介です。newデザイナーは、堀海斗、古館郁のお二人。ほとんどのピースが揺れる、動きを感じるデザイン。「人が歩いた時の動きを意識した」とのこと。過去に、マルジェラやヴィクター&ロルフなどを発掘してきた、フランスのANDAMコンクールで賞を受賞、その後ランウェイデビューを果たしました。2006年春夏コレクションのデビュー以来、パリを拠点に活動しているブランドです。

ブラックとホワイトが中心のコレクションですが、異なった質感の素材を同色のピースとレイヤーする事で、面白く着こなせます。一枚で着られる揺れるワンピースもおススメですけど〜。私は、ワンピを是非ゲット!ですね。happy01それと、オーガニックコットンのスカーフも忘れてはいけませぬ〜。"オーガニック”cloverという言葉に弱いんです…coldsweats01肌触りは最高です!

COMMUUN/コムーンというブランド名には特に意味はなく、単に「文字の並びがかわいいからheart01」だそうです。なるほど!good

コムーンに関するお問い合わせは、pcmailto

[email protected]
[email protected]

まで、お気軽にどうぞ。お待ちしております。loveletter