2007/11/17

お見逃しなく?!

なんと?先日!!

今をときめくTV番組「おネエ★MANS 」から
足が超~美しいIKKOさん、笑顔がやさしい如月音流さん、
まつ毛が素敵なMC山口達也さん、そしてゲストに
カッコ良すぎるA.T(放送までお楽しみ!?)さんら
IKKO様ご一行がTV撮影movieの為、ご来店されました♪

「世界大人買いツアー」と言う事で?!
ワイワイ楽しくたっぷりと撮影して頂きました。
素で傍観者と化してしまいましたが sweat01
みなさん、お疲れ様でしたっ!!
そして、お買い物もたくさんして頂きありがとうございます。

どんな仕上がりになるのか放送が楽しみですlovely
本日の収録模様は、年末~年始にかけ2回分放送される
いずれかで放送されるとの事です。
詳細分かり次第、またコチラでお伝えさせて頂きます♪

PS:まさか「どんだけ~っ?」をLiveで聞ける日が来るとはっ(笑)
貴重です!!

ラッキー!ラッキー!

こちらで人気のあるお買い物マガジンLucky
そのオンラインサイトであるluckymag on lineの、
boutique of the weekに、
この度、当アロハラグが紹介されました!!

記事中のリンク、More boutique of the week のview allからは、
なんと我らが殿のお姿もチョコっとご覧頂けますeye
要チェックです?!

Lucky
  


2007/11/15

ヨシノリコタケキャップ!

お待たせ致しました〜!入荷致しました〜!
アロハラグとヨシノリコタケとのコラボレーションキャップ part.3の登場です!happy01

サイトアップまで今しばらくお待ち下さい。soon 12月ぐらいでしょうか〜?

新しいお色は、cameraを確認して下さい!

Ykcap_2

トーキョートーキョー

Hawaiiですネー♪旅続きで10月は、ほとんど留守にしていたので
久々に帰って来たーっと言った感じです。(殿は、未ださすらいの旅中^^)
正直いろんな意味でコチラは、やっぱり暖かいですねsun
東京4日間のレポの続きに参ります。

日目は、(せっかくASGさんがランチを振る舞ってくださると
おっしゃってたのに、またも来日中の暴飲暴食がたたって、
胃腸の具合がsadスミマセンでした!)市場調査と言う事で
午後からジャガー先生を引率に六本木ヒルズ→ミッドタウン→銀座と
遠足ツアーに行って参りました。あ!その前にオフィスの側の
イラン×2を見に行ったのですが、どれも可愛かったです♪
その気になれば全部欲しいって、なっつとheart04
エストネーションさん(その広さにビックリ!)、
アローズさんなどを見た後、久々の六本木night(行ったのは、
お昼過ぎですけど。。。)をチョロっと歩きましたが、
更にゴチャゴチャになりましたね(笑)時が過ぎたのを感じました(遠い目)
ミッドタウンでは、リステアさんでなっちゃんがお買い物♪
あの威圧感&酔いしれる店内、そうはないですよね!!
やっぱりすごいなって思いました。イタリアのオフィシャル水も
おいしかった(笑)銀ブラする頃には、暗くなりオフィスへと戻りました。
オフィスに戻ると、かのRolling Stone誌への貸し出し返却などがありました。
(ロックと繋がりのあるオベディエント、ルイスの商品を
ハイプレスからピックして頂いたそうです。企画に興味津々♪)

日目は、ヒステリックグラマーへ!!以前よりLA側からお話を
受けていて、この度NY店に向けてお取り引きさせて
頂く事になりました。(デザイナーの北村さんにも、度々ご
来店頂いております。ありがとうございます!!
アテンドしてくださったLAのMさんも元ハワイ在住と言うことで、
とても良い感じの空気を放つ素敵な方でした!!)
しかし?!アポが10:30からだったのですが、
あれよあれよと言う間に会場は、人!人!人の海!
今日は、全国からヒスの店長クラスの方々が総出?っと言うことで
半端なく混み合ってました。まさにヒステリック満員電車(写真参照^^”)
その日重要なミーティングが重なっていたジャガー氏も遅れて到着
するなりビックリ!!途中から、その数の多さが楽しくなってしまうほど〜♪
北村さん直々の説明会にも皆さんと参加出来て、良い経験が出来ました。
洋服もアロハラグらしさとヒステリックらしさが
うまく調和したセレクションが出来たと思います。
アイテムの詳細も追って、お知らせします♪個人的に一目惚れしたのは、
↓クールなジャケット&ふんわりワンピースの組み合わせです。

*来期アロハラグNY店では、レディース・ヒテリックグラマー、
ランク上のラインとして、ヒステリックスをお取り扱い致します。
Hys3_2 Hys2 Hys

 

 

 

                                                                                                                     
オフィスに戻ると既に2時前。。。お腹減った〜〜〜?!
今回の帰国で、天ぷらだけ食べ忘れたー!!っと
前日に嘆いたいた私にジャガーさんが粋な計らい?
とってもおいしい天ぷら屋さん「みや川」に連れて行ってくれました。
胃腸を気遣って半分しか食べれませんでしたが、本当に具沢山!!
なのに衣が軽くって、全然ヘビーじゃない!!最高でした。

そして、私はその足で成田へ向かったのでしたairplane

2007/11/14

昨日

NYに来てから、もう2週間が経つのですね。
時間が経つのが早くて少し焦りが出て来ている
今日この頃です。
昨日の夜に友達と言うか、お客と言うか、いつも好きで
NYに来ると、必ずのぞくお店があるのですが、
そのお店が今度2号店をオープンさせることになり、そのオープニング
パーティーに昨日の夜行ってきました。
場所は偶然にも今度NYでアロハラグをオープンする通り、505Greenwichの
真向かいなのです。
そこのお店は家具を主に扱う店なのですが、
とても店主の目がよく、いつも品揃えが良いのです。
昨日オープンしたお店は今までとは少しコンセプトを
変えてギャラリーみたいに期間を決め、ニューデザイナーの
作品とか、彼の得意とするビンテージの作品を展示するそうです。
これから活気づきそうなアロハラグニューヨークの周りです。
それではまたまたです。
今日はこれからアーキテクトの人達と彼達が作った物件を見て回り
その後オフィスに入り、ミーティングです。現実が近づいて来たかな、、?
昨日のオープニングパーティー写真!!
R1064371_2 R1064369 R1064368 R1064367

2007/11/09

SS08の旅 #5

10/7 パリ4日目のお話。
(本日は、おなつ様の代わりにワタクシがレポ行かせて頂きます♪)

日曜日恒例♪この日は、ルシアンペラフィネからスタート!!
なんとな~く?そんな気がすると、いつも遅れてくるペラフィネのM君。
(さては、昨晩も飲んでいたな。。。?)
でも、そんな時にタイミングよくマラソン大会実施中!!
先の方から流れてくる、人の川dashパパ?ママ?の事を
横断幕持って応援しているキッズ達にもらい泣きでした(笑)
そうこうしてる内に、M君遅れて到着♪
今回、際立ってかわいかったのは、ルシアンのエクスクルーシブ
ファブリックのトップス!!カラフルで胸にレインボーのステッチが効いていてgood
あとは、やはりマルチカラー柄のトートですね。
メンズオーダーに続いて、サイズ大もADDしたので、ご期待ください。

Lpf_ss08_21 Lpf_ss08_22

 

 

 

 

ルシアンの後には、再TRANOI会場デス。
前日から見て気になっていたイタリアブランドのJEJIAデスnew
独特なカラーリングとベルベット素材の組み合わせが
特徴的なセクシーキュートなカジュアル着です♪
彼女たちの洋服と同じくらい、売り子の女の子が肌身離さず
脇に抱えてるお魚バッグfishに私たち3人興味津々でした(笑)

Jajia_ss08_05 Jajia_ss08_01

 

 

 

 

お昼の後、さてさてお次のアポは4時から?!
時刻既に2:00前?しかし、ランデヴーのショー会場も
TARANOIの別会場も、おまけにずっと気になっていたFLORIANも
全部全部本日、最終日?どれかを削るか?どうするか?
でも、コレクションを見ないで判断するのは、かなり辛い!!
そんなわけで、やっぱりがんばって全部周ってしまいましょう?
ここから驚異の巻き上げ(笑)、2時間あるかないかの間に
まずはランデヴー!!お目当てだったINSIDEOUTが
サンプルが上がらず来ていないと言うではないですかっsweat01
がっかりした所にイイ物みつけました。
ドイツのジュエリーデザイナーSASKIA DIEZnew
かなり繊細なチェーンに可憐なディテールが添えられていて
本当にかわいかったです。3種類のブレスレットをオーダーしました。
女性だったら、手にした瞬間一目惚れでしょう?

そして、お次はあのFLORIANですnew
このブランドとの出会いは、じつはかなり前でして。。。
数年前に殿ととあるブランドを見に訪れたショールームの脇で
見せていたんですよね。その時からネオンのカラーリングに
心踊らされつつ、前回のベルベットシリーズも興味ありつつ
オーダーにまでは、至らなかったのですが?!
3度目の正直!!今回のゴールド×まっしろな組み合わせに
大人な変化を感じて、みんなして即決でした。美しかったです!!

Florian_ss08_10

 

 

 

そして、4時前に滑り込む様にTRANOIの別会場へ!!
車で行かないと行けないので、ここが一番遠くて厄介です。
でも、来た甲斐がありました?
しばらくスキップしていたウータースですが
殿との数シーズンにも及ぶ話し合いが実を結んで???
ついに殿もご納得のゴールドラインを持って来てくれました。
ここで、めでたく復活ウータースです♪
と言ってもベルギーの名産?ダイヤ×ゴールドなので
お値段も素晴らしいですけど。。。ring

R1063626
                                   

 

 

 

ここでやっと少々遅刻気味でしたが、アンドゥムルメステールへ!!
今回、アロハラグは重ねやふんわりしたシルエットに頼らず
あえてシンプル&ミニマル、シャープに着こなせるアイテムに
的を絞ってオーダーを入れて参りました。
クールでカッコいい女性をイメージしてみました。
今回アテンドしてくれた女性もとても理解があって、
クールな女性でした。イギリスのかっこいい姉さんでした(笑)
R1063709_2 R1063724
                                                                              

 

 

 

はい!ここで、終わりかと思いきや?まだ、終われません。。。
私もなっつも大好きなリビーちゃんがご自慢の定宿ホテルheart01AMOURで
ご自身のコレクションnew「RIVY NG」と一緒に待機中なのですよ?!
リビちゃんをかなり待たせてしまいましたが、
今回晴れて彼の愛すべき人間性を投影するかの様な
繊細でいて、芯の通ったそんなニットコレクションを
アロハラグでもお取り扱いする事になりました!!
リビーの今回のお部屋=おもちゃ部屋にかなり気を取られつつも
殿もお着替え×2sweat01sweat01、なっちゃんには着せ替え人形と
化していただいて、試着しまくってもらいました(笑)

Rivy_ss08_02 Rivy_ss08_08 R1063739

 

 

 

 

いやぁ。。。この日は、今振り返ってみてもハードでしたねっsweat01
更にキツかったのは、楽しみにしていた来々軒が混み過ぎで、
フラれてしまったこと(凹)でも、そんな疲れもリビちゃんを交えて
4人で楽しく食事をしているとフッとんでしまいました。。。
*結局、この日のディナーはChez Mikiさんに流れました。
日本人の女性シェフが手がける家庭的なお味でございます♪

Chez Miki
5 rue Louvois 75002 Paris
01 42 96 04 88

2007/11/07

電気ショック☆

そんなわけでNY店に向け、国内ブランドを模索中の
2日目デス。いやいや~~~!!びっくりしましたwobbly
本日は、午後からMAJIKと言うブランドを見に行かせて頂いたのですが。。。
のっけから、ド肝を抜かれました。
非常に派手である!!と言う噂は聞いていたので、
ある程度の覚悟はしていたんです。
それに殿に同じく根っからの派手好きなので
なっつにも「トモックは、好きかも(笑)」と言われていたし。。。???

しかし、どれくらいスゴかったかと言いますと?!
到着するやいなや、あまりの派手派手さに
衝撃を受け過ぎてしまった為、
このワタクシの思考回路が完全に飛んでしまったほどですsweat01sweat01
そこで、冷静にならないとマズイ。。。と思い、
とりあえず気になった物をガンガン着て見せてもらいました。
そしたら、掛けてあった&見てるだけの状態と違って
本当に可愛いんですよheart04とても可愛らしいデザイナーさん♪
「自分達がちゃんと着れる範囲のMAX(の派手さ)で作ってますから!」と
納得のコメントを頂きました。SSコレクションのテーマは、リオのカーニバルです
きっとサウンズで、なんとなく伝わりますよね?

一時は、どうなる事かと思いましたが。。。(笑)
最後の最後には、ジャガー氏までも
「いやぁ。。。楽しいひとときを過ごさせて頂きましたぁ!」っと
呟いたほどですからgoodジャガー氏もおススメ!!
殿も絶対大好きなのがコレ(笑)って、言うか
一緒にぜひ見て頂きたかったです。妄想が膨らみますよ!!
L1060444
服だけでなく、ビキニもやっちゃいます!!
胸元に大きなラインストーンがゴロゴロ付き♪
海だけでなく、夜のお出かけのインナーにも
絶対最適ですよね?!デザイナーさんが
「アーティストさん達(でMAJIKのFANも多いんだそうです)は、
皆さん、インナーとして着られてます♪」とおっしゃってました。
その他、お取り扱いの詳細は、随時お伝えして行きますので、お楽しみに!!

帰りも今日は、お店をチェックしながらオフィスへ。。。
ヒステリックさん、ミハラさんのお店などを覗かせて頂きました。
オフィスに戻ってからは、おやつに用意していたクドウさんの
シュークリーム&暑い×2!!と連呼するジャガーさんと私に
なっつがアイスコーヒーを入れてくれましたcrying
現在、若干シュークリームのお酒にほろ酔い中デス。
L1060457

変わってビッグアップルシティに滞在中の殿、
本日お電話でお話したところ。。。
一言目から「アップル~♪」の掛け声に???でしたが
「今から、りんご飴appleの本家に行って来る~♪」とタクシーから
ゴキゲンのご様子でした(笑)

2007/11/06

再来日

と言うと大物みたいですが...実際、来日してるのは、私ですけどネ(笑)
昨日から、4日間東京オフィスにお世話になります。
初日は、ワシさんが可愛すぎるLYLE&SCOTTを見て来ました。
古き良き香り残しつつ、奇抜さも感じられてとても新鮮でした。
来期は、もしかして?KITSUNE(レディース) VS LYLE&SCOTT(メンズ)
アニマルポロ対決になるやもっ???
なんだか、こちらではREEBOKの限定デザインなんかも手がけているらしく?
個人的に代表さんのお話に釘付けなワタクシでした。

アポの後は、新しく表参道に出来たマルジェラや
キディランド(NY店に置くおもろい物参考探しの為^^)
数軒お店を偵察しつつ、オフィスに戻りました。
マルジェラ、ドアがいっぱいでしたね~?!
あそこに閉じ込められたら確実にパニくりますね(笑)
なっちゃんは、ウチで買い損ねた物を名残惜しむ様に
色々試着していました。。。weep
ジャガーさんは、ご友人(スタッフ)にバッタリ?さすが顔が広いです!!

キディランドは、殿にピッタリ?腰振り犬dogUSBや
リモコン付きのチョロQなんかもあって3人でほ~ほ~と感心つづきでした。
061214humpingdog

本日2日目もアポ1件入っておりますが、詳細はまた後ほど♪

2007/11/05

又明日と言いながら、、

4日目の朝を迎えました。
このウィークエンドはブルックリン、ノーホー、ローワーイーストなど
細かく歩いてみました。
ブルックリンは最近栄えてきていると聞き、行ってはみましたが、、
確かにお洒落な感じは受けたけど、少しニューヨークのイメージとは
かけ離れていてカリフォルニアみたいな感じがしました。
住んでみたいとはあまり思わなかったのが印象かな?
やっぱりマンハッタンが魅力的です!!!!
ノーホー、ローワーイーストは夜の街もレストランなども沢山あり
ウィークエンドだったかもしれないけど、どこの店も入れないぐらい
混んでいました。昼間も沢山小さなブテッイクも出来ていて
どんどん街が新しくなっている様子でした。ちょっと住んでみるのも
楽しいかもしれませんね!でも遊ぶ所がありすぎて誘惑が多そうですけど。。
またそれがいいかも、、
今日は建築家の人達と二回目のミィーテング!だいぶ新しいイメージが
出来て来たので、どんどん煮詰めていきたいと思っています。
2月のオープンに向けて少しあせってきました、、、
ではではまたです。今日もニューヨークは天気がよいですよ。
少し寒いですけど!
R1064353

2007/11/03

11月2日NY

NY二日目です。
今回はホテルではなく、マンスリーアパートに
してみました。
ストゥディオタイプのアパートなのですが、、ハワイに比べ
部屋が広い感じがします。使い勝手がだんだん分かって来たので
快適になってきました。
エリアもミッドタウンのウェストであまり今まではこなかった
所なので、周りを歩いてみても新鮮です。
24時間マーケットなど沢山あり治安もよさそう!
慣れて来たら、これからの生活が楽しそうですょ〜
それでは又明日です。
あぱーとの部屋少しお見せ致します。
R1064342 R1064341