2006/11/04

直りました。by依田

皆様にご報告いたします。

10月22日に当社から発信しましたメールマガジンが11日間に渡り
多重発信を起こし、その原因追及また停止作業に大変長い時間が
掛かってしまいました。
それによりお客様から頂いていた今までの信用を覆す結果になってしまい、
当社一同この度の不祥事を大変重く受け止めている次第です。

原因について
この度の不祥事は根本とも言えるメールサーバーの故障でした。
使用していたメールサーバーは現地法人の会社だったのですが、
当社のメールサーバーを管理していたのは、その現地法人の会社の
カナダにある親会社側が管理をしていました。
そしてハワイ〜カナダ間の距離や時差などの問題もあり、
原因追及に時間が掛かってしまったと思われます。
そこでこれを機に、当社の全てのデータを一度今まで託していた
会社より削除いたしました。                            
これから当社がまずしなくてはならないことは、信頼が置けて、
なおかつより良いサービスが提供出来るメールサーバー会社を
いち早く探す事だと思っております。  
その為、今まで毎週発信していましたメールマガジンをほんの少しの間
停止させて頂きます。
また近い将来、システムを改善し、安心で楽しく読めるメールマガジンを
発信して行きたいと思っておりますので、今しばらく御待ち下さい。

最後にこの場をお借りしまして、この度の当社が起こした不祥事を心から
皆様方に御詫び申し上げます。
並びに今回の出来事で沢山の方から暖かいお言葉で励まして頂き、
それがとても私たちの力になり、この惨事を乗りきる事が出来たと思います。
本当に有り難うございました。

今後とも宜しくお願いいたします。                      

2006/10/31

帰ってきてから一週間...by 依田

日本から帰って来てから一週間が経ちました、早いですね、、、
先週は何だか大変な週になりました。。。

皆さんがもうご存知のように、
メールマガジンの多重発信が未だ解決しておらず、
やきもきしながらの毎日が続いています。
当然の事ながら、メールマガジン購読者の方々は
もっと嫌な気分になっていると思います。
不愉快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ございません。

昨日、一昨日とウィークエンドに入ってしまい、
サーバーなどの機関が休みの為、原因究明作業が思い通りに運ばず、、、
こういう時に思うように連絡が取れず、
(ウイークエンドに重なってしまい仕方が無いと思いつつ)
とても苦痛に感じた週末でした。

そんな状況の中で原因らしい要素を何点か探す事が出来ました。
今日その原因になっていると思われるホスティング会社と連絡がつき、
原因の究明をしたところ、かなり近くまで突き止める事ができました。
まだはっきりしたことはお伝えする事が出来ないのですが、、、
やはりそのホスティング会社の所有するサーバーの一部が故障している、
とのことです。

この数日間では確信性の強い情報だったので、
今はそのサーバーがいち早く改善して、この非常事態が終わりになる事を
心から祈っています。

また新しい進展等ありましたら、お知らせします。

達悟

2006/10/28

ご迷惑をお掛けしております by依田

この度はアロハラグ メールマガジンの重複送信により、
ご購読くださっている皆様に大変ご迷惑をおかけしています。

今日はこちらのブログにてまずはお詫びをさせて頂きます。

この度、当社のサーバーの不具合にて皆様に大変不愉快な思いをさせてしまい
誠に申し訳ございません。只今、いち早く正常に作動するよう、
当社スタッフ一同復旧作業に全力を尽くしておりますので、
皆様にご理解頂けますことを願っております。

尚、直ちにこの問題を解決し、今後再び同じ事態が起こらないよう
当社全体でもう一度システムを見直しメンテネンスを強化していく
ことを心がけていく方針です。

また、皆様方がご心配なさっている個人情報などの漏れなどは、
一切今回の事態によって起きてはおりません。
今後もSSL(セキュアーソケットレイアー)にて固く守らさせて頂きますので、
どうぞご心配なさらないで下さい。

それではまた新たな進展等有り次第ご連絡さしあげたいと思います。

依田 達悟

2006/10/26

Safari 12月号 by YAMADORI

久しぶりの投稿で〜す。
サボっていてすいません。でも仕事はちゃんとやってますよ!
で、前回のメディアキャラバンの成果? 10月24日発売の『Safari』にPARBALLE/パーバルが1ページ“ドカン”っと掲載されています。

Safari_cov_1Safari12今回掲載されたのはTシャツのみですが、じつは店頭にはカシミアのニットも既に入荷済みです!!ホームページの新取扱いブランドのところをチェックしてみて下さい。

このカシミアニット、正面は普通なんだけど背中の刺繍がエンジェルウィングなんです。イケテルと思いません?

2007WOMENS SS の旅 9日目

10/11 @PARIS to NY   9日目

10時の飛行機でNYへ出発です。
ここで、飛行機のトラブルで2時間くらい離陸できず、機内で待機。。。
ロスタイムです、時間がないのに〜。。。(乗り換えてハワイ帰国だったら間違いなく乗り遅れてたね、良かったNYに一泊して。。。)

NYのホテルへ着き、チェックインを済ませたらロビー集合まで15分!顔を洗ってる暇もな〜い!

既に3時近かったため、近くのカフェでお茶をし、ランチはパス。ディナーに備えます。あいにくこの日は大雨!びしょ濡れになり、やっぱりバレエシューズは伸びました(凹)夜は新聞紙に巻いて寝たトモナツでした。。。

ローガンと連絡を取ろうと何度もトライしましたが、結局ダメで、この日は、メンデッドベイルのみをオーダーしてきました。

MENDED VEIL

Mv 来期のテーマは海の底!(今期はスペースバンパイアですけど、) またもやおもしろい事をやってくれました、メンデッドベイル。左写真何だかわかりますか?ただのスカルではありません。上半身が人間、下半身が魚?=人魚!です。想像すると何だか不思議なキモチになります。魚の骨〜?人魚〜?脚じゃなかったんだ〜、やっぱり!完璧に魚?赤身?白身?ちょっとでも脚の形跡があれば。。。これ以上想像したくありません。。。
 

Mv_2 私が狙っているのはこちら。夏っぽく貝殻で。トモックはヒトデバージョンをお狙いのようで。。。

詳細は後日、コレクションだけっ!のページにアップ致します。お楽しみに〜。




Mj NYの街を探索、ショッピング=リサーチ!大雨の中頑張りました。そしてゲットしたのは、こちら。パリでもNYでもマークのお店に行ってしまいました。。。写真はパリで撮った物ですが、NYのお店へ行ったら、もっとたくさんの種類があって大興奮!たっくさんのキーホルダーをおみやげに買い、 Mr.Dioriへヒラリー・スワンクのヌードTを買い、トモックはマーク本人のヌードTを買い、大満足!

R R_2 ショッピング終了後、NY在住のRさんとお食事。楽しいひと時を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。

丁度この日は雨の日でした、アンブレラディスプレイ。

10日目へつづく〜


とうとうできる by依田

たった今お店に、nyから来たの!!と言って入ってきたお客様がいました!!
そのお客様の手首にはルイスのスカルブレスがキラリ!アロハラグドットコムで買ったのよ!と一言目から仲良くなり、色々話しをしていたら、なんと!!大ニュースです。
その方あのnyクロムハーツで働いているらしく、今ハワイに来てるのは仕事で来てるのよ!!と!さらり、、、、
なんと今年の12月頃に出来るらしいです、直営オンリーストアーが!!
それを聞き大興奮してましたので、これはまずブログと思い書きました!  
場所はワイキキ、プラダの隣りだそうです!
オープン初日にはかならず行きますです!!!!!!
達悟

2006/10/25

ただいま〜 by依田

帰ってきましたハワイ!
この10月はもう25日になったんですね、、、
ずーっとハワイを留守にしてたんで曜日の感覚が鈍ってるし、、早く治さないと!
早く治さなきゃいけないのはもう一つ、そうそれはパリ、東京、で食べ尽くしをした代償に、このたるんだ体、、体重計何回乗ってもやっぱり◯キログラム!!増えてました。。
かなり凹んで、、います。行く前にあれだけ絞って行ったのに、食後のスウィーツの恐ろしさに恐怖を感じてる、今日です!!
明朝からまたアスリートボディ!?を目指し何か、始めないと、、、
今度私ことヨダーキーがパリと東京で撮った写真を一気にお見せしたいと思ってます!
でも東京に自慢のブラックMacを忘れてきてしまい、、、写真アップする事が出来ません!!
27日に手元に来る予定なので、、それ以降になると思うのですが。。
それでは今日はこの辺で〜とりあえず帰ってきた報告です。
達悟

トーマス・ワイルドのスカーフ by 石田

Twspur今月号の SPURから〜

「世界があなたにジェラスする、勝ち取れ!トロフィーアイテム」

持っていれば周囲に嫉妬される事間違いなし。ブレイクを先取りしたい、欲張りなあなたに送ります。

で紹介されている世界的に大人気のトーマス・ワイルドのスカーフ!(ここではどくろのスカーフと紹介されています)

記事によると、限られた日本のショップで入荷した約250枚のスカーフは、ほぼ完売状態。伊勢丹新宿店のリ・スタイル プラスのみ、細判30枚が再入荷する予定とか。。。

アロハラグでは既に再入荷しております!トーマス・ワイルドのスカル柄スカーフ!なんとカラーも豊富!黒、グレー、茶、赤。しかも細判(スキニー)と大判(ファット)の両サイズともございます。

トーマス・ワイルドのスカーフについてのお問い合わせは、いつでもお気軽に、
[email protected]まで。

スカーフの詳細はサイトでもご覧頂けます。

2007WOMENS SS の旅 8日目

10/10 @PARIS 8日目

いよいよパリ最終日です。そして最終日のビッグアポイントメントは、コルトモルテッドとクロエです。

最初のコルトのアポイントメントまで時間がある!お店もまだ開いてない時間帯。さて、どこへ行こう?となり昨夜提案してちょっと流され気味だった、ルーブル美術館へ!行ける事となりました〜。(やった〜!)トモックも何回もパリへ来ているのに今回初めての機会に感謝、感謝!

がっ!なんと行ってみたら、 クロ〜ズトゥデ〜! と言われてしましました〜。大ショックです。こんな事ってあり〜?明日は開きますって言われたって、今日のこの時間帯しか行けないのに〜。

でも、この日、偶然霧が出ていて、とってもきれいな朝だったんです。空気もキモチが良かった。太陽が雲に隠れていて、でも明るくて、涼しくて。ルーブルもいつもより幻想的?中には入れなかったけれど、満足でした。

Museum Museum_2 Museum_3 Museum_4









さて、ルーブルへ行けなかったので次はどこへ行きましょう?という事になり、達悟さんも好きな、パレドトーキョーへ!レッツゴー!このパレドトーキョーのカフェが好き!と、前にランバンのデザイナー、ルカ・オッセンドライバーが言っていたのを思い出し、ますます盛り上がりました。彼のお気に入りのカフェで、コーヒー飲んじゃう?

がっ!あげ〜いん!?(ガクリ)オープンしていない。。。という事で、お隣の市立近代美術館へ。でも、ここで、マティスの作品 LA DANSE DE PARISも見る事ができたし、ピカソやモジリアーニ、ジャコメッティなどなど。。。好きな人がたくさんいたので大満足でした。 〜ミュージアムへのショートトリップでした。

Dance Dance_2






CORTO MOLTED

Corto 現在は店頭のみでのご紹介でしたが、来期SS2007コレクションより、オンラインでコルトモルテッドのバッグの詳細をお見せする事ができる様になります。ご期待下さい。



壁の色もこのように塗り替えて。。。前に来た時と変化があり新鮮。
バッグ達はカラフルになって新登場です。黄色や、赤青マリーン、黒。。。詳細は後日アップ致します。お楽しみに〜。

今回のパリで、コルトのバッグを持っている人をたくさん見かけました。個性的なので、目につき易いから気付いてしまうのでしょうか?トラノイで良く見かけたような、やはりエディターズバッグと言われているだけあって、エディターズの集まる所で出没ですね。。。

CHLOE

Chloesweets Chloesweets_2 Chloesweets_4 Chloesweetes_5






クロエのアポイントメントはアクセサリー、 RTW、シューズ、、、と分かれています。まずはアクセサリーからスタートです。

でもちょっとその前に〜。クロエのスウィーツは毎回、とってもキュートなんです。味もグ〜!さすがっ、クロエ。チーズもすっごくたくさんの種類があって、全部テイスティング!おいしかった〜!でもトモックはバレンシアガで食べたチーズが忘れられないご様子。あれは確かにおいしかった!

Chloe 現在アロハラグのサイトでもたくさんの種類のクロエバッグをご覧頂く事ができます。そして、今回もさらに新しいスタイル、コレクションをオーダーしました!パディントンの進化版?ニュースタイル?使い易くなった?キラキラ?ミーハー?どうぞお楽しみに〜。


 

そして、次はRTWへ。

今回のクロエは、70's ボヘミアンとアート作品のように凝った刺繍が特徴です。オトナのドールスタイルを提案とのこと。。。ここでも、又"鳥"が現れる〜!

Chloertw_1 Chloertw_2

写真はオーダーの一部です。
後にオーダー詳細のファイルをアップ致しますので、そちらもご覧下さい。

この後、更にシューズ、サングラスとオーダーを済ませました。サングラス、結構かわいいかも。。。


これで全パリでのアポイントメントが終了しました。

ファンキーウーマンズオーシャンズ12

019 020 さて、お夕食は?今夜はマルジェラのL氏とランバンのS氏とディナーの約束です。前回に引き続きファンキーウーマンズの会!?S氏オススメのレストラン。穴場です。わざと有名にしていない?でも有名人も御用達?知る人ぞ知るレストラン。そこで、なんとムービースターに遭遇!フランスでは超有名な俳優、バンサン・カッセル!最近ではオーシャンズ12にも出演していました。彼らがレストランを去ろうとしている時、ガンバって声をかけました、トモックが!さすが!尊敬してしまいます。とても感じの良い方で、 "Yes, of corse! Why not!" と快く写真撮影に応じてくれました。どこで撮る?どこから来たの?などと聞かれました!喋ってしまいました〜!

Lastdinner

Lastdinner_3 左)バンサン・カッセルと
右)L氏とS氏と



これで、パリ最後の夜となりました。長かったような早かったような?
明日はNYへ向けて出発です。集合時間は7am!

今日の社長

Tatmuseum
アート鑑賞中!

9日目へつづく〜

2006/10/24

2007WOMENS SS の旅 7日目

10/9 @PARIS  7日目

本日は1時からのアポイントメントがキャンセルになった為、4時まではトラノイ探索をし、ゴールデングースをオーダーする事になりました。

Sbparis 今回のパリでハマったのがスターバックスとヨーダ!アメリカよりも薄めでおいしい、煮詰まってない!と。そして、朝に食べるサラダとチョコレートドーナッツがおいしい!私のお気に入りは、チーズケーキ。すっご〜く冷えていて濃くておいしい。スタバで注文する時に名前を聞かれたのですが、達悟さんが「よ〜だ〜」ってちょっとガラガラ声で言うもんだから、キャッシャーの人も、後ろに並んでいた人も大爆笑!ヨーダってあのヨーダ!?って。空港でも、エリートでスルーする時に、係の人にいろいろ質問されてたけど結局最後には、ハバグッフライ!マスターヨーダ!(ニコッ)とか言われてるし。(笑) 名前で得してます!楽しかった。。。

さて、本題に入ります。

GOLDEN GOOSE

Ggboots トラノイ会場へ。ゴールデングースのブースがとても大きくて、ビックリ。何だか特別!棚まで立派だし、囲ってあってそこだけ別のショップみたいなスペースを演出していました。アロハラグは彼らがこの1/6のスペースで展示会に来ていた頃からのお付き合い。今回は何だかラルフローレンっぽい!雰囲気。で、お話を聞いていると、アメリカの全ラルフローレンショップのディスプレーで使われているブーツ、なんとゴールデングースの物らしいです。(実際にラルフローレンのお店では買う事はできないですが)すご〜い!一つ加工するのに3ヶ月かかると言う、手の凝ったウェスタンブーツ。こちらは狙い目!私もトモックも絶対買います!達悟さんもこれはヤバいんじゃないの〜!っと。大注目!大反響を呼び起こしそうな予感。

Ggboots_2 Ggboots_3 写真左のウェスタンショートブーツ。写真のお色はこげ茶。この他に黒、茶色がございます。

スタイルの違うロングブーツも入荷予定です。どうぞお楽しみに〜。

こちらのゴールデングースのブーツはレディースのみですが、男性用として、ウォッシュをかけたスニーカーをオーダーしました。そちらもキュートですよ。ちなみに達悟さんは個人的にも全色オーダーしていました。。。だって楽じゃな〜いっ!と言っておられました。笑

ランチを済ませ、街の探索!リサーチをしながらブラブラ。

Cafeall3 そして今回初カフェ!あの外で壁に張り付いて同じ方向を向いて座るカフェ。パリッ子みたいに!そして初の全員集合写真?社長が切れてるけど。。。


PIERRE HARDY

Ph_1 Ph_2 Ph_3 Ph_4









今回ピエールさん本人に会ってしまいました〜。感激。握手もしてもらっちゃいました。キュ〜トな黒ぶち眼鏡をかけていて、個性的な感じ、さすがアーティスト感、漂わせていました。
そしてシューズはと言いますと、あのラインシリーズがクロスになっていました。そしてプチプチ。○?ぶくぶく泡のような、丸いボールのようなモチーフ。このモチーフも今回よく見かけました。丸い玉と言ったら良いでしょうか?
ピエールの靴の詳細は後にアップ致しますので、お楽しみに〜。

そしてバッグ。今期、既に一部完売しているスタイルもあるほど、大人気のピエールのバッグ。雑誌でもかなり見かけました。実際持ってみると、とっても軽くて、上品なレザーの手触り、バッグの中の納まりもグッドという事で、実用的にもとても使い易いバッグです。デザインもあのパイピングがカッコいいですよね。来期は夏らしいカラーの新作が発表されました。夏には是非一つゲットしたいです。お楽しみに〜。

今日の社長

Ph_5 た) このカップ良くない?
な) 東京にもこんなの揃えてもいいですか〜?

トモッック奥で仕事中!こっち二人は写真撮影中!

8日目につづく〜