2006/07/09

パリの個人的な買い物〜by依田

無事にハワイに着き、日曜日の朝です。時差ぼけで朝3時半頃から起きてます。見ましたサッカーも、、やはり応援していたのはフランス!! 行っていたせいか情が移ってしまって、、試合が終わっても爽快な気分にはなれません!!でもしょうがないですね。。  今回の旅は何時もより個人的買い物はひかえめでした、時間もなかったのもあるけど。。その内の1つは初体験でシャツを生地から全て100%オーダーしてきました。アポの間にtorayaで昼食してその後に何時も立ち寄る店達をのぞいている途中でこの前のパリから少し気になってる店だったので、とも、なつ、に了解もらって入ってみました。やっぱり思ったとうりオーダメイドシャツ専門店!!小さめのお店なんですけどスペシャルリストな雰囲気にやられてしまい、オーダーしてきました、、10日ぐらいで出来上がりハワイまで送ってくれるそうです!それも後からの楽しみと言うかベリーセレブな気分!?? 気になる値段はイニシャルも入れてもらって200ユーロでした!出来上がってきたら、写真とってブログアップしますので。   お店の名前は Egl'e Boutique<Vendome>   26,rue du mont thador - paris    
L1000773 L1000771_1 L1000774

2006/07/08

一日遅れで日本着! by 石田

げすわっはっぷ〜ん!なななななんと、私が乗っていた飛行機がストックホルム上空でユータンしてパリに戻ってしまいました。出発もやや遅れていたにもかかわらず、2時間くらい飛んだ後に、2時間くらいかけて再びパリに出戻り!あやふやな説明で安全性に問題はありません、とか言いながら、じゃあなんで戻るんだ〜!最初は気圧計に問題が、とか言っておきながら、二回目はコンピューターの問題とか言って!はぁぁぁぁ〜。何事?!空港についてからラインになり、搭乗口のカウンターで、一人ずつ、ホテルの手配!飛行機は翌朝11時半に飛ぶ事になりました〜とアナウンスが一回だけ。約二時間かけてホテルの部屋を割り当てられ(その間ずっと列を作って立ちっぱなし)、それからバスで移動。ホテルについて落ち着いたのは夜の7時半過ぎ。はぁぁぁぁ。何と言う手際の悪さ、対応の悪さ。エルフラにはディッサポインテッドです。それと、このホテル手配を待っている間に、爆発音が!笛がピーピーと二回なり、その後大きな爆発音が二回!何事?お店のシャッターはクローズしているけど、何のアナウンスの説明もなし。空港スタッフの皆さんは何事もなかったように仕事しています。日本人の添乗員さんらしき人がしばらくたった後、事情を把握したようで説明していました。それによると、フランスでは30分以上放置された荷物は爆発物処理がされるとの事。さっきの爆発音も爆弾が爆発したのではなく誰かの荷物が処理されただけ。お気の毒に。。。皆さん、自分の持ち物から目を離したり、うっかりどこかに置き忘れると爆発されてしまうのでお気をつけて。翌朝、ホテルに9時半にバスが迎えにくるというので、だいたい皆、9時15分くらいに集まり始めました。が、バスが迎えに来たのは10時過ぎ、しかも1台。もちろん乗り切れず、行って帰ってくるバスを待ち10時20分ごろホテル出発。空港に着いても誰の案内もなく、バスに乗っていた人たちとぞろぞろセキュリティーチェックへ。が、もちろんみんな搭乗券は持っていない。よってセキュリティーに追い払われ、また、はぁぁぁぁぁ!?搭乗券がないなら入れないよ!とあっちは剣幕な雰囲気。そんな事言われたって!こっちも切れギミ!ここで誰かが話を付けにエルフラスタッフをつれてきて、無事通り抜け。それで、あれ?ゲートはどこだ?わからないけど、とりあえず歩こう、と言われそれっぽい所へ到着。なんでエルフラはエスコートをつけないんだ〜!(怒)全く!なんてこった!とにかく空港は混雑。チェックインするだけでも1時間かかり、セキュリティーチャックも長蛇の列。混み混みで、待って待って並んで並んでの、遠い帰国の旅になりました。達悟さんと、ともさんは無事、飛行機に間に合ったようで良かったです。こんな珍しい?アクシデントの他は全て、すばらしい、感動的な経験をする事ができました!ホント大興奮の、忙しかったけれど、あっという間のパリの旅でした。後日、詳しく報告いたしま〜す。写真もたくさんあります!お楽しみに〜!達悟さん、ともさん、NY、お疲れさまでした〜。

まじぃ〜 大変だったね!ほんとうにお疲れさまでした、無事で居てくれてよかったです!!! 今日はゆっくりと休んでくださ〜い それではまた明日!!俺も今オフィスに着きました。みんな元気そうですよ〜!でもセール後の面影が少しのこってて、やはり大変だったみたいです、、  達悟

NYの朝〜!!BY依田

凄い勢いで、、時が過ぎて今はNY。。今日の昼の便でハワイに戻ります。今回は何時ものパリより倍忙しかった!そのかわり沢山のコレクションにも見る事が出来ました。新しくキャリーするブランドも二つ?三つ、、なにしろ07年のメンズ春夏は素晴らしいセレクトになりました!!それぞれの1つ1つにちやんとテーマ、たくさんの色もあり、選んでるだけで、色々な場面を想像してしまいました、、、すこし自分のなかでまとめて少しずつこれから紹介していきます!
今から下のビュフェで朝ご飯してきます.時差ぼけで朝早く目が覚めてお腹がすいて倒れそう、、やっと開店したみたいなので、行って来まあ〜す〜
なつの写真ファイルから、、、
L1000395_1 L1000522

2006/07/05

早くしないと〜!!

おはよう〜!ございます!!今は朝8時、みんなと集合まであと一時間!!  初日のrendez-vous showでみつけた、よさそうなメンズラインなんとnyから来てました!パリで見るとは、、その名はOBEDIENT SONS!すごく奇麗なディテールで着た感じもフィットよかったです!ぼくのお気に入りはストライプのボタンダウン!!まだオーダーはしてないんだけど。こんど8月にLAに行くのでその時に合うことにしました。また楽しみ増えたし、、今日はバレンシアガ、ガリアーノとアポがはいってます、ガリアーノは初めて行くショールーム!もしかして本人いるのかなぁ〜  やばい〜もうシャワーをして用意しないと間に合わな〜い!!!!  またあとで!みなさん今日も良い日でありますように。。       達悟  注;今日はリングもありますよ〜。2件じゃ終わらせませんよ〜!  ともなつ                                                R0010932 R0010936

2006/07/04

ちょうこうきゅうちょこ/早口言葉? by YAMADORI

NUT'Sがどうしても、と言うのなら白状します。
先日、HRMさんの日本滞在最終日にASGさんのご馳走で、
行ってきました、表参道へるずに。
そう、あの噂のチョコレートアイスを求めて...。

事の発端は、ASGさんの『へるずにすっごいアイスクリームがあるのよねんっ』の一言でした。
HRMさん『え〜、どんなアイスですか!?』
Diori『何て言うアイスですか?』
ASGさん『名前は忘れたけど上の階で並んで買ったのよん、一個1,000円もしたの...!』『そう言えば2,800円のアイスもあったわよ!!』 
Nut's『うわー、行ってみたいなぁぁぁあ!』
ASGさん『あら、じゃあDioriクン、HRMさん達と行ってらっしゃいよ!』

てな訳で、比較的空いていると思われる、平日の午後に行く事にしました。
しかし、店の名前が分からない!ジャンポール・エヴァンか?それともトラヤカフェか?などと探していると、案内板にデルレイ(DEL RAY)の文字が...何か聞いた事がある、きっとここだ!
その名も『デルレイ カフェ アンド ショコラティエ』恐らくここじゃないかと3Fに直行し、ショーケースを覗いてみると、そこには2,300円〜2,600円のアイス様が鎮座されておられました。

狭い店内を見ると、ランチタイムにもかかわらず席が空いていたので、すかさず店員さんに『2名でお茶したいんですけど』と告げると、『ランチタイムは店内はランチのみになります。』との事。ツレないぜ、TOKYO。
なので、HRMさんとそれぞれ2,300円のチョコレートアイスをテイクアウトし、表参道を少し散歩しながらアイス様を頂きました。気になるお味の方は、濃厚なチョコレートアイスが口の中でとける感じはとても贅沢な気分にさせてくれます。でも、普段からそんなに甘いものを食べない自分には、一度食べたら半年は食べなくてもいいかな?って感じでした。

では問題です。
Kicx0939_2 2,300円のアイス様の大きさはどのくらいでしょうか?
1,1500mlの小さなバケツ程度。
2,1パイント(600ml)の大きめのカップ程度。
3,ハーゲンのミニカップ(120ml)程度。
4,190mlの缶コーヒーの半分程度。
5,一口サイズ。

ヒント:グラスのロゴの上部の白線から1センチくらいまで入ってました。

ちなみに、DEL RAYってベルギーのアントワープ発祥の高級老舗ショコラティエだそうです。
アントワープはファッションだけでなく高級チョコレートも有名なんですかね?
アンやマルジェラなんかも学生時代食べてたりして。

さて
気になる正解は...



Kicx0935
4番でした。

パリ三日目の朝by依田

パリも三日目の朝です。初日を含めなかなか充実しているとゆうか、昨日はかなりハードな一日でした、朝一にマルジェラのアポイトメント行ってみると、アメリカ担当のレナードが今日はどっち?と言われ、メンズだけのつもりで行ったのに、、ウーメンズもランナウエイ以外全て揃っていましたそれも、このパリでオーダーをしないと間に合わないと言われ、急遽ウーメンズからスタートしました、コレクションの出来は相変わらず素晴らしく、とも、なつ、女性ふたりも素敵〜と絶賛!満足な様子自分はなにをオーダーしようかなぁ〜と悩んでいた、、2時間半でオーダーは完了、ランチを食べてそのあと直ぐにメンズに突入!!今度はメンズ。自分も目を輝かしてオーダースタート個人的にはライン14がかなり引かれ、女性スタッフ、とも、なつ、の女性から見た意見も聞きかなり完成度の高いオーダーが出来あがりました、また、とも、なつは、初めてのメンズコレクションに興奮気味?!シヨールームにいるマルジェラモデルの男の子達にぼーっと見いいっていました、、着々と進めてオーダーが終わったのが4時半過ぎ、、やく6時間ちよっとマルジエラのショールームに居ました、、、さすがにみんな思考回路ゼロ、、次のクロエのアポイトメントが5時半それまで気分転換にエルメス、ボテガ、ランバンと寄り道していき、クロエのショールームに到着!今回のコレクションはプレ!まずはクロージングからスタートしてアクセサリー、シューズとこなして終わったのが,8時をすぎてた、、
でも今回のコレクションは前回よりも凄く選びやすいて言うか、とても可愛くクロエらしさがちゃんと出てるような気がした、、バックも4型ぐらい新作もあったし、そのなかの幾つかはうちの女性二人は気に入ってました。。そのあとみんなで焼き肉まつちゃんで食事をしそのままベットにぼくはすいこまれ、、女性たちは町探索に出かけていきました、、、長かった一日〜〜!! 今日はペラフィネとアン。。
ハワイの皆さん、東京のDIORIさん元気ですか〜?!      それではまた達悟


達悟さん、ともさん、なっちゃんお疲れ様です!!
HRMさんも昨日ハワイに帰国され、帰国日早々出社されてます。
とてもパワフルです!
ハワイはセールのため非常に忙しそうです!!
このブログもチェック出来ているのやらどうやら?!

あしたは、新宿伊勢丹に市場調査に行ってきます!
残り数日間皆さん頑張って、良い買い付けをしてきて下さい!!
あと、11月のビッグイベント絶対、必ず、成功させましょ〜〜!   

なっちゃんへ  
ウータース&ヘンドリックスのマリアネックレス売れましたよ〜。

by DIORI

Dioriさん!おはようございます^ー^現在、殿の部屋でルシアンへの出陣前になっつと3人でブログを見てました〜!!昨日は、眠気に襲われながら。。。なっちゃんと遠くにに見えた観覧車につられて夜のカーニバールへ出かけました。殿は、ちなみに爆睡 Zzzz PS:なっちゃんがハルピョンと2800円のアイス食べたかすごく気にしてますけど? & ハワイ勢セール頑張れ〜〜〜〜!!加油!!by Tomok in Paris

タツゴさん、ともちゃん、なっちゃん、お疲れ様です!
そちらも超過密スケジュールのご様子ですが、あと残り何日かお体など壊さないように乗り切って下さいネ。
また素敵な可愛い商品をたっくさんオーダーしてきてくださ~い!
でもこちらハワイ勢も頑張ってます!この3日間私とゆみこさんはランチ以外座ってません!
足が細くなるかしら~?もちろんゆうこさんもジュンピルもその分入力作業に追われて泣いています。
でも毎日なんとかこなしておりますのでご安心下さい!
ただし今2階のオフィスはすごいことになってまして、実は内心「FEDEXが今日来たらどうするの?」
「どこに置くのよ?!」とハラハラドキドキでしたが幸いなことに何も届きませんでした。
とにかくこちらはみんな「一致団結」で今週金曜日の出荷目指して頑張っています。 by   Yoko

2006/07/02

パリに着きました!by依田

予定どうりパリに着きました!今朝の10時ホテルに着き先に来ていた、ナツとも無事,合流できまずは一安心!今日はレッツショツピングといきたいのですが、今日は残念な事に日曜日、、、お店は閉まってるので,仕事します。今回はかなりスケジュールが詰まっているので、トレードショウ,二カ所、RENDEZ-VOUSとTRANOIにいってきます、新規開拓?みつかればいいのですが、、今日しかこのトレードショウは行けないと思うので,真剣に見てきます〜!  ハワイもセール始まって二日目がんばってください〜!  初日120件オーダーおめでとう!!でもすごくたいへんなんでしょうね。。   達悟R0010909

2006/06/30

Napule by 石田

今日のランチもイタリアン好きのはるみさんと一緒に、「Napule」へ行ってきました。オフィスから歩いて5分以内。1階にピザを焼く窯があります。2階がSmoking席、3階が No Smoking席となっていました。(分かれているのでうれしい)前菜、パスタ、メイン、コーヒーにデザートまで頂いてしましました。お店の壁が白くて、天井も高く、窓が大きいので、何だかイタリアにいる見たい!ウェイターさんもイタリアンだったし。ガヤガヤ、ワヤワヤ、でもきれいで開放感のある雰囲気がグッドなスペースです。そして、お料理もおいしかった〜!幸せ。操作ミスで、前菜の写真を消去してしまってお見せできないのが残念ですが、とても美味しかったです。ハム2種、サーモン、野菜のマリネ、 etc...少しずついろんな種類。パスタは、私とドリさんがほうれん草とソーセージのフジッリ。はるみさんがアサリのトマトソースのスパゲッティ。メインは私とドリさん、スズキとジャガイモの包み焼きバターソース、はるみさんが豚肉のトマトソースソテー。デザートはパンナコッタとマチェドニア(イタリアンフルーツポンチ)。どれもこれも美味しかったです。(言い過ぎ?)ハワイの皆さんも、きっと気に入るハズ!次回は是非!行きましょう!?私的には全部ヒットです!陽気にわいわい本格ナポリ料理です。次は絶対ナポリ風ピザに挑戦!(ピザボーイ?が1階の窯から焼きたてのピザを何回も何回も階段を上って2、3階の席へ運んでくれます。最後の方はかなり疲れ気味でしたけど。。。頑張ってください!)

Napule2 Napule4 Napule Napule3






ナプレ美味しかったですよ〜。ここはピッツェリアなのでピッツァ(特にマルゲリータ)が絶品らしいです。
昨年店舗を改装したのですが、改装後初めて(1年ぶり!)に行きました!
改装前は食事スペースが2Fのワンフロアのみだったので、ランチは行列覚悟でしたが、改装後は3Fが増えたので並ばずに入れました。
こんど、達悟さんが来たら昼ではなく、夜にワインを飲みに行きたいです!
残念ながら、なっちゃんと、HRMさんはお酒飲まないので...by Diori

ハチク! by 石田

Omiyage_11頂き物シリーズ #11

「原宿 八竹」さんのお寿司をtomokさんのお母様に頂きました。ありがとうございます。皆で美味しく頂きました。(tomokさんにも、ありがとう)すごくキレイで感動いたしました!茶巾寿司と大阪寿司の名門店、なかでも鯵の黄身寿司は絶品という噂。日本にはホント、美味しいものがたくさんありますね〜。逆カルチャーショックです。tomokさんのお母様、ありがとうございます。オフィスにも遊びにいらして下さい。お待ちしております!

2006/06/29

たびたびBY依田

もうひとつ写真をアップするの忘れてしまいました!天気の良いラニカイビィ〜チ〜!!東京オフィスのみなさん!  なつかしいでしょ!! 今日のゴルフ場の近くなんです。みんな気持ちよさそうにプカプカしてました!
R0010905

達悟さん、前回の投稿くらいから、急激の上達ぶりですね。パチパチ。パリにもコンピュ、持って行かれますか? ラニカイはさすがキレイ!気持ちよい暑さ感が伝わります。日本は今、もわ〜っとべとべとしています。  by natsu