2006/05/30

まだまだ止まらない?!

Vans_sf

VANS旋風、まだまだ留まらず?!
早くも秋冬のコレクションから
スペシャル中のスペシャル、
あの「Surfrider foundation」とのLimited Editionヴァージョン・Eraが到着しました!!
なんと、本来なら”サーフショップ”限定展開のこのアイテム。アロハラグのみ、特別取り扱いです。

お色はNAVYグレーの2タイプ
プライス=$69。

サーファー&バンズファンにはとっておきの1足になりました♪
近日サイトにてアップ予定です。

まっまっまっまじですか〜〜〜!!!
NAVY 8.5 おねがいします!!!
Surfrider Yamadation より。by 山鳥

ハワイなのに?

Tokyo Tokyoへ行って来ました♪

なぜならChloeのJ嬢と旦那様のJ氏がハワイに
いらっしゃったので、Y氏とJ平とわたくしで行って参りました。

掘りコタツ?(足をだら~んと出来る)のテーブル付き
個室で居心地も満点☆
何より、はじめてお会いしたJ嬢の旦那様も
とっても気さくでスポーツが大好きみたい?!
Y氏とサーフィンの話でかなり盛り上がってました。

旦那様は、とにかくスポーツオタク?
乗れる物(サーフィン、スケボー、スノボー、マウンテンバイク等)なら
何でも乗ってやる!って勢い&男の子代表みたいな感じで
とてもおもしろかったです。それを横で飽きれながらも
にこやかに笑って見ているJ嬢、、、
”あぁ、仲良し夫婦さんだなぁ”と和みましたです^-^

私は、今回で2度目でしたが
皆でワイワイ食卓を囲んだのもあってか
前回よりも数段おいしくいただきました~!!

大胆にコースでいただきましたよ!!

3ten>前菜3点盛り
鴨とナスのソテー
海老シンジョウ(カマンベールチーズ入り)
アボカドとタラバ蟹の一口サラダ

Samon>サーモンのカルパッチョ

Syabu2>しゃぶしゃぶ
(アンガスor神戸→もちろん神戸!)

>お口直しのシャーベット
(パイナップル味)

>丼物
私は、海鮮(まぐろ、さけ、えんがわ、いくらetc)
Y氏は、鮭いくら
J平は、天丼

Desert>デザート2点盛り
ストロベリースープ
(いちごソーズにアイスクリームが浮かんでて
めちゃウマ!!)
チーズケーキ

どれも、とってもおいしかったです!
もちろん、Y氏はワイン、ワイン、ワイン♪
ワインの虜です~~~!!

午後のお茶

頂き物シリーズ #3
Afternoon Teaのパン達。みんなで美味しく頂きました。ありがとうございます!食べきらなかったので、YY氏は奥さんへのおみやげにと、お持ち帰りします。(愛妻弁当のお返し)「かわいらしい、カフェのパン」でした。なんだかちょっとアメリカで食べていたパンに味が似ている!?よくカフェテリアにあったような。。。懐かしい気分になったのはそのせいです。

Gift series #3

Delicious bread for the Aternoon Tea Party! Thank you very much for the tasty bread. We couldn't eat everything so Mr. YY took some home for his wife. (A return for the bento she cooks for him every day) "Cute bread from cafe" so the taste felt similar to the bread I've eaten in the United States!? Feels like the bread I ate in the cafteria....Gaves me a nostalgic feeling.


Photo_1

うたわら

今日はYYさんのスタイリストのHさんがいらっしゃいました。Hさんは以前にもハイプレスに来て下さっています。(ありがとうございます。)今回はYYさんの出演される、日本テレビ「歌笑HOTヒット10」という番組の衣装用のアクセサリーを借りられました。ルイスモライス、レナワルド、メンデッドヴェイルのジュエリーとピエールアルディーの靴。YYさんはどれを身に着けるのでしょう!?「歌笑」については後日またアップします。( Hさん、おみやげありがとうございます!また、いつでも立ち寄って下さいね。お待ちしております。)

clipsのお客さま

ここ、表参道のHI PRESにはアロハラグのお客様やスタイリストさんたち以外にも、クリップスのお客様も来ます。先週は中古の板を見に来て、その場で購入して持ち帰られたお客様や、CKの板を下見に来られたお客様もいらっしゃいました。CKを見に来たお客様は、実は水曜日に一度1人で来店し、土曜日に友達を連れて来てくれました。CKのEZEモデルがとーっても気に入ったらしく、カラーリングやオーダーの仕方、シェイパーについてなど色々とお話しさせて頂きました。624_s
Kicx0306

2006/05/29

MARIAGE FRERES

頂き物シリーズ #2
マリアージュ フレールの紅茶です。SINCE 1854
その中でも、WEDDINGという種類。ちょっと甘みのあるお茶です。さっそく飲んでみました。おいしい〜。そしてパッケージが高級そうで、ステキ!ありがとうございます! この種類はミルクティーにもよく合うそうです。お家でティーラテを作ろうっと。ここで、マリアージュ フレールからお茶を美味しく入れるポイントをご紹介。まず水。温度は沸騰直前の95度〜98度が適していて、長く沸騰させると水質を悪化させてしまうらしいです。やかんがピーっとなりっぱなしで、慌てて火を消したお湯は良くないってことですね(いつも鳴ってました〜)。美味しさの秘訣として、一人分入れるのではなく、1リットルくらいいれると良いそうです(いつも一人分いれてた〜)。ポットをあらかじめ暖めておくと、茶葉を上手に抽出(蒸らす)事ができるそうです(面倒くさがって暖めてなかった〜)。そして抽出にはコットン製のフィルターで塩素で漂白されてない物が適しているそうです(私が使っている物はきっと漂白されている物だ〜!)。以上の事に注意して、今日からは、お茶を、美味しく正しくいれる事ができるよう、頑張ります!

Mariage_freres

私も先日、3日ほど日本に行って来ましたが、その時はミルクティーを飲みまくって参りました。......と言ってもそんな高級なお茶ではなくて、カフェで(喫茶店?)で飲んだり、あとはもっぱら紅茶花伝や午後ティでしたが。
ハワイではと言うかアメリカではミルクティってメジャーな飲み物ではないので、
やっぱり日本に帰るとミルクティが飲みたくなります。  by  Y1号 

Y1号さん、
私がハワイにいたときは、マノアのThe Coffee Bean & Tea Leaf のティーラテをよく飲んでいましたよ〜。私のお気に入りは、モロッカンミントでしたけど、普通のイングリッシュブレックファーストもありましたよ。  by 石田

I LOVE YOU MORE.

このフレーズを土曜日の夜、代々木体育館で誰かが言いました。たくさんの人がステージの前の方に押し寄せました。スタンド席の人達はみんな立ちました。そして手を振っていました。みんなが彼の名前を叫びました。さて、いったいこの「I LOVE YOU MORE」の人は誰でしょう。答えは、MICHAEL JACKSON! 生マイケル登場です! MTV Video Music Awards Japan 2006 で 「REGEND AWARD」を授与されていました。マイケルジャクソンを生で見れるなんてこの先きっとないだろう、と思って行ってきました、代々木体育館。この他にも結構有名所の皆様を真近に見れました。でも、「あの人は誰々だよ〜」と言われるまで気づかない私。「え〜そうなんだ。」のリアクション。でも、 RIHANNAはかわいかった。ステージの衣装も髪型も。PVよりもぜんぜんCUTE。 アロハラグでお取り扱いのある LAMBのデザイナー  GWEN STEFANI もノミネートされてたみたいだけど、来てなかった。残念。ホントはここでセレブの衣装チェック!といきたいところですが、後から入って、先に帰ってしまったので、レッドカーペットを歩く彼らの姿はお見逃し。(注:そこに群がるほどミーハーではありません)テレビの再放送をチェックしまっす!

1050_0

なぜGWEN STEFANIが欠席だったのか...それは↓

[ロサンゼルス 26日 ロイター] 
米人気バンド「ノー・ダウト」の女性ボーカル、グウェン・ステファニーさん(36)が26日、男の子を出産した。ステファニーさんの広報担当が明らかにした。
父親は英ロック歌手のギャビン・ロズデイルさん(38)で、2002年に結婚した2人にとって第1子の誕生となった。
広報担当によれば、子供の名前はキングストン・ジェームス・マグレガー・ロズデイルちゃん。
USウィークリー誌は、ステファニーさんがロスのセダース・シナイ・メディカルセンターで、帝王切開によって出産したと報じている。

オメデトウ!  グウェン ステファニー!! それにしても子供の名前長いなぁ〜。 by 山鳥 

ジャイケル@日本ってなんかすごいですねぇ!!
私もハワイのコンサートには行きましたよ♪
特別ファンではないけど、やっぱりオーラが
違いますよね?翌日の新聞にはマイケルから"MAHALO"と一面お礼の広告だったんですよ?!

他に誰が来てたんでしょ?
ミーハ―の血が騒ぎます。(じつは、私が好きな台湾のアーティストも”Asia buzz”部門を受賞したらしいす。

Gwen、生まれたんですね~?!YYさんのコメントではじめて知りました^^”皆に言ったら、知ってるよ~って言われてしまいました。。。by   遠山 

トモックさん、台湾アーティストは欠席でした。でも韓国のアイドルらしきグループと、SEVENが来ていたみたいですよ〜。もう、おばさん達がたくさんで、嫌になってしましました。

プレゼンターの中に、全身バレンシアがの方がいましたよ。
あのボーダーのパンツは、ウ〜ン、太って見える!?
モデルさんが着るとカッコイイけど。。。

あとは、デスチャのケリーのソロでのパフォーマンス衣装もかわいかった。バービー人形みたいに、箱の中から登場。ふわふわのスカートでした。いつもと違う印象のキュート系ケリーさんでした。 by 石田

ひゃ~!嫌にならないで!!
盛り上がるトコですから、そこっ(笑)
お。でも、台湾=欠席って発表の時に
N.@TYOもいたんですね。その場に?
うらやましいです。

プレゼンターは日本の方ですか?
それとも、いろんなゲストが出て来るのですかね?
アメリカにいても、やっぱりMTVって聞くと
テンション上がります。

ちなみにデスチャ=Destiny Child???
カルチャーショックですわ(凹)by 遠山 

あ。言いたいのは、ジェネレーションギャップでした^^” by 遠山

デスチャはDestiny Childですよ〜。
これは常識です!!!YYさんでも知ってるんだから!
台湾君はビデオでコメントが届いてましたよ。

マイコーはフォーシーズンズに泊っていると言う噂です。by 石田

波乗りin湘南

5月28日(日)
行ってきました、湘南に!それにしてもひどい混み具合でした...トホホ。でも、自分もその混雑の原因の1人なので、さっさと海から上がって地引網を見学してました。こんな日はガツガツしない事に尽きます!!で今日のメンツも濃いですよ〜。ア◯リ◯ン・◯×・シー(あれっ、うちと名前が似てますね!?)のプレス兼バイヤーのNっち、ちょいワルオヤジの生みの親(バレバレ)某誌の副編・ドンくん&デスクのNちゃん、デザイナーのM、アートディレクターのチェキタくんなどなど。この日はサーフィンもそこそこに、江ノ島近くのイタリアンで午前11時からカンパーイ!幸いわたしは運転しなくて良かったので、昼からルービー×2頂いちゃいました!!もっと天気が良かったら富士山も見えたのになぁー。 波の無い日はこんな過ごし方もアリじゃないですか?

2006/05/26

Thomas Wylde到来

Tw1a_1

次期秋冬の新規取り扱いブランドの中でも
私たちが大注目しているブランドが
"Thomas Wylde"。。。

スカルが微笑むバッグ達、スカルが敷き詰められた
スカーフ(スカーフを手持ちのバッグに
結ぶだけで、TWチックなスタイルを楽しめます)
トレードマークは、大胆な”スカル”使い。

着々と虜・ファンを集めているバッグ達はもちろん、
クロージングもかなり素敵☆


 


Tw3a

ハードなモチーフもフェミニンで
セクシーなデザインと良質な素材使用で、
今までになくラグジャリーな
大人の女性の為の遊び服

提案してくれます。7月中旬入荷予定






                                                 

Tw2a_1

取り扱い商品は、
バッグ4型
写真右側の2型はブラック、グレーの各2色。
左2型は、ブラックを入荷予定。
*スタッヅなどは、アンティーク加工を施したシルバー
や真鍮を使用しています。

*注:カメラのフィルムが赤外線にヤラれてしまったので、
色がよくありませんが。。。

厳選されたクロージングのセレクションはこちら♪
dress1
dress2
smog
sweater
suit
mother.f. TEE

{MOTHERFUCKER}欲しいな〜。
スマイルスカルもかわいいな〜。宇宙人みたい!

これは、 HIPRESSから歩いて5分くらいの所にあったな〜。
予習しに行こうかな。

フィルムが焼けないように、次回はちゃんと「専用の袋」に入れて下さいな。
カメラ屋さんに売ってますよ。ロングスにもあったかな?
でも、これはこれでカッコイイ画像に仕上がってると思いますけど。
言わなければ良かったのに。(笑)by  石田

MF行っちゃってください!!
日本の値段分かったら教えて下さいね。

え?!専用の袋なんてあるんですか?
N.~さんは、物知り博士ですね。
いやいや。かれこれ、ずっとフィルムは
持参してましたが、ヤラレタのははじめてです。
古いカメラなんですが、色はとても良いんですよ?

言わない方がよかったですか?
その部分削除しましょうか^^” by 遠山

2006/05/25

DARK Days

Bust_1

わたくしも大好きなmended veilのアクセサリー達が
JUNE/JULY issueの記事に数点取り上げられ、クレジットはもちろん全てhttp://www.aloharag.com/デス。

イメージ I

イメージ II
こう見えて"Swimwear for the childern of the night"って、
水着の特集らしいです^^”

いつも独自の世界観を持って、ダークでブラックなテーマで展開するmended veil...
反面、手作りが放つ温かみとデザイナーのユーモアと愛嬌も感じられる?
とてもバランスが取れたブランドですね。

PS
:話が変わりますがこのマガジンの表紙の
Yeah Yeah Yeahsの音、めちゃくちゃかっこいいんですよ。
女性ボーカルが、じつはあまり好きではないですが
彼女の深くてとがった声は素敵☆です。

*一聴惚れした"Maps"聴いてみますか?音量に気をつけてくださいね♪
http://www.youtube.com/watch?v=pX05QmQTHck

この Maps という曲はカッコいいですよね。私も好きです!
Yeah Yeah Yeahsの{Show Your Bones}はあまり好きじゃなかったけど ......

Mended Veil は、 HI PRESSから歩いて2分のセレクトショップに置いてありました。 by 石田