2006/05/25

たぐいまれなる

頂き物シリーズ #1
d'une rarete というパン屋さんのパンを頂きました。デュヌラルテと読むそうです。意味は「類稀なる」。類稀なパン屋さんなのでしょう。今度行ってみようっと。骨董通りから奥に入って、右に左にと見つかりにくい所にあるらしい。方向音痴の私はたどり着けるかしら?頂いたパンもちっちゃくてお洒落な感じ。ぺろっと食べてしましました。(万年ダイエット中)でも間食って、ホントに3時くらいの太陽がまだ出ているうちにした方が太りにくい!って知ってました?だから3時のおやつはいいんです! OKなんです。どうせ食べるなら3時のおやつなんです!

Omiyage1

http://www.dune-rarete.com/

うーん。写真もかわいいですね?!
米好きな私は、おにぎりでも嬉しいくらい(笑)

日本は、ほんっとに何でもおいしいから
間食ついしちゃいますね?
こっちは、あんまり。。。
だから、3食キッチリ食べて
あんまり間食は、そう言えばしませんねぇ。

PS:太るかな?と思いながら食べると
太るらしいんで、食べる時は
バーっと楽しんで食べましょう? by 遠山

BAILA

今日の午後はスタイリストの辻直子さんがいらっしゃいました。辻さんと言えば『BAILA』『BOAO』等で活躍されているスタイリストさんです。プレスルームに来てから、パッ、パッ、ッパとアイテムをセレクトされ、颯爽と帰られました。とても感じの良い方でした。セレクトされたアイテムはゴールデングース、ド・クチュール、ピエールアルディ、ルイス、レナワルド、W&Hなどなど12点。BAILA8月号(7/12売)のBLENDA SCOPEに掲載されるかも知れません。乞うご期待!!


『BAILA』/ http://www.s-woman.net/baila/index.php4
『BOAO』/ http://boao.magazine.co.jp/index.jsp

IKEA

Logo_64x23_1

今日は先月オープンしたばかりのIKEA(アイケア、日本ではイケアって発音してます)1号店に行ってきました。ことの発端は、いまプレスルームのベランダ用チェアが連日の雨風でとんでもなくボロボロになってしまい、あまりにもみすぼらしいのでASGさんに買い替えるよう言われたからです。なにせ場所が千葉の船橋なので早起きして車で行ってきました!平日の朝一だったので比較的空いており、広ーい店内をゆっくり見る事が出来たのですが、あまりにも広かったので最後にはグッタリ、、、。お目当てのチェアは良いのがあったのですが、残念ながら在庫切れ、トホホ...。こんど在庫が入ったらまた買いに行きます!午後はスタイリストさんのアポイントがあったので、昼食もとらず一目散に会社に向かいましたとさ。※でもバスマット1枚(¥190!)購入しました。これでY氏が出張で来た時に安心してシャーワーを浴びられます。
060525170422
このチェアは¥5900-

http://www.ikea.com/ms/ja_JP/

2006/05/23

Corto

次期エディターバッグとして名高いあの Corto Moltedから、
早くも新作が到着!!

Cortoの売りとなっている
PRISCILLA BAGは、
ショルダーバッグ
>ストラップを長めにすれば斜めがけ
>ストラップを短めに肩がけ
そしてハンドキャリー
と3way楽しめるバッグです。

今回到着したのは、ファーストデリバリーの4型。
既に写真をトーキョーにも送らせて頂いた
ブックレット(写真)ページ(#)
P28 $1350
P35 $1395
P37 $1305
P39 $1124 となっています。

お写真、準備できるまで今しばらくお待ちください。

CORTO MOLTEDのバッグ楽しみにしています。 ある雑誌では新作を抽選でプレゼント!なんて企画も出るくらい、注目度も高いですよね。「お洒落セレブの支持率急上昇!次世代カリスマBAG」だそうです。そして、もう一つ気になるバックと言えば、PIERRE HARDY! 雑誌で「次のバッグはどうなる!?」コーナーでも紹介されていました。アロハラグでも入荷予定で、トモックさんも狙っているという噂!ゴールド使いがステキ。(ゴールドはキーワードらしい。人気らしい。)私も欲しい〜!!!(決してトモックさんを、まねているわけではありません 。笑) by 石田

CORTOのバッグ、なかなかの貫禄を放っていますよ。
一番最初のデリバリーの”白”と”ルクソール"柄(
あのモノグラムの柄をルクソールを呼ぶらしいです)

自分達が気になってるからか
やたらCORTOとPIERREのバッグが目につきますね。
PIERREのバッグは、”パイピング”が効いてて
シャープでとってもスタイリッシュですよね?

うちに入る予定は
>ボストン
>ショルダーバッグの2型で
今回は、
ブラック×ブラックパイピング
豹柄×ブラックパイピング
各2色づつ入荷します。

おそろで盛り上がりましょ?!ましょ(笑) by 遠山

HI PRESSでご覧頂けます。

今日は、ハイプレスでご覧頂けるブランドを紹介します。

SS06
まずは、メンズ。
GOLDEN GOOSE, HENRIK VIBSKOV, WILL BE PROJECT, ...A STREETKID NAMED DESIRE
ウィメンズ、
GOLDEN GOOSE, L.A.M.B.
アクセサリー、
LUIS MORAIS, LENA WALD, MENDED VEIL, WOUTERS&HENDRIX
バッグ、
DE COUTURE
シューズ、
PIERRE HARDY

ハイプレスに展示されているこちらのアイテムは、実際に、皆様に見て、触れて頂くための物です。
サイズやテクスチャーなどのご確認のために、ハイプレスショールームをご利用ください!

PS
ハワイ生まれのブランド、「The Square Label by CK」のサーフボードも常時展示中!

Page1

Page2

USED BOARD

先日、クリップスのライダーが中古のサーフボードを持ってきました。アマチュアとはいえライダーなので年間相当数の板を乗り継いでいます。そんな中、コンディションも良くまだまだ活躍できる板がいくつも眠ってしまっているのです。もったいない!そこでHI PRESSではハワイのクリップスと協力して、クリップスのHPを通じてUSED BOARDの販売もしています。当然USEDなので、それなりのダメージはありますが、金額を考えればかなりの掘り出し物も沢山あります。また、東京からの発送になるので送料も割安です! VESSO 5"9 1/2 X 18 3/8 X 2 3/16

http://www.clipseq.com/surf/used/used_b.html

Used31_2

Used2_copy

2006/05/22

VANS×ルシアン・ペラフィネ

今朝到着しました、VANS×ルシアン・ペラフィネのスリッポン。色はラベンダー×ライトグリーン!春らしいカラーリングがGOODです。ハワイのショップでは既に売り切れ?!?!  

Kicx0852

人気のカラーはブラック×ホワイトですが、敢てこのカラーにしてみました。でもハイカットのSK8も良いんだよねー。

LUCIEN PELLA-FINET x VANS

届きましたか~?気に入りましたか~? 私もあえて”ラベンダー”にしましたよ♪ Nちゃんは、白×オリーブなんて どうでしょう? by 遠山

2006/05/21

波乗りin千葉

5月21日(日) 北千葉に波乗りに行ってきました。
今回は結構豪華メンバーです。
なんと、あの巨匠フォトグラファー、テリー・リチャードソンのアシスタントを務めていたK1君が参戦です。彼と会うのは今回で2回目。K1君はテリーから独立し、ベースをNYCからTOKYOに移し、今後日本で活動するそうです。日本でもファッションフォトをバシバシ撮っています。またとても美しい奥様はアメリカ人で日本の某ブランドでお仕事されているようです。全身TATOOな彼ですが、とても気さくなナイスガイでした。
パーティで祝花を頂いた熊谷さんやその他大勢のスタイリストさん達とも合流、かなり濃〜いメンバーでしたが、とても楽しめました。
一緒に居たプロサーファーの永原レキくんのサーフィンはチャンネルアイランドのツインをとてもスタイリッシュに乗りこなしていてかっこよかったなぁ!!

2006/05/20

美人鍋

昨晩、我らがマスコット“G”の送別会でY氏が皆をお食事に連れて行ってくれました。 つくねがおいしい“つくね家”さん♪ 場所も中心地からちょっと離れて、隠れ家的?!内装も日本にいるみたいでウキウキでした。 コラーゲンたっぷりな美人鍋とやらを食べて更にご機嫌に。Y氏は、先日マルジェラのMr.LとランバンのMr.Sがご来島した際にもココでワインをガブ飲みしたそうです(笑) ※ワインってグラスを左に回すんですってね?知ってました?!右に回すと零れるとか?!Y氏の豆知識でした♪
【つくね家】1442 University Ave., Hon, HI96822 tel(808)943-0390

G.さんお疲れさまでした。 美人鍋にはかなり惹かれます。 今度ハワイを訪れた際には、ぜひ連れて行って下さいっ! Y氏のちょっとした豆知識っておもしろいですよね〜。 また、何か発言があったらアップしちゃって下さい! by 石田

あいにく金曜日で全員参加ではなかったのですが なかなか良いディナーになりました。 Gは、ムードメーカーでしたからね(笑) いざ、いないとなるとやはり寂しいもんです。
Nちゃん、美人鍋、惹かれますか? でも、最近ニキビ(あ。この歳は吹き出物ですね)に 悩まされてます。。。鍋ごと洗顔すべきでした。
YY様 なにげにグルメですよね? 私は、東京で炭火を囲んで皆で食べた夕食が 忘れられません。。。”後レ”ね(笑) あの3日間は、ハードスケジュールだったのに 全然疲れなかったです!!本当に楽しかったです。  by 遠山

質問なんですが、『後レ』ってなんですか〜? 笑 このワードって一般常識?今流行?   by 石田

後レ=後からレモンをかける事 by YY用語より これは、一般常識と言うか試験に出るので 覚えておいた方がいいと思われます(笑)  by 遠山

2006/05/19

safari7月号

日之出出版から発行されている『safari』7月号/5月24日(木)発売号にスクエアレーベルのサーフボードが掲載されます。
スクエアレーベルとは日系ハワイアンのクレッグ・カワムラ(通称CK)がレトロクラシックなモデルを現代風にアレンジした、正真正銘メイド・イン・ハワイの最高品質のサーフボードブランドです。カラーリングもとてもキレイなので、女の子にも超・超・超オススメ!!

Kicx0297