こちらはニューヨークスタジオのTakuroさんがピックした日曜日の一曲。皆様、楽しい一日をお過ごし下さい!
Wahine (女の子)
インナー: ALEXANDER WANG, SILK COMBO LONG SLEEVE SHIRT
セーター: ANN DEMEULEMEESTER, HOLE DETAIL KNIT
パンツ: THE ROW, GRAFTON CROPPED PANT*
シューズ: ALEXANDER WANG, JOAN ANKLE STRAP MULE
アクセサリー: FLORIAN, NECKLACE*
Kane (男の子)
インナー: ADAM KIMMEL, COTTON CASHMERE LONG SLEEVE T-SHIRT
シャツ: RAG & BONE, LONG SLEEVE SHIRT
パンツ: 3.1 PHILLIP LIM, UTILITY PANTS
シューズ: NIKE SPORTSWEARAIR TAILWIND
女の子、アンドゥムルメステールより、柔らかなルーズフィット感のカットアウトセーターを。
ダブルレイヤーになっておりランダムに重なり合い、所々から
覗く透け感がキュート
。今回T by アレキサンダーワンよりさらりとした素材の春らしい
桜ピンク色のロングスリーブシャツをインして所々ピンクを覗かせてみましたぁ〜。ボトムはザ・ロウの大きなサイドポケットとウェストベルトがポイントのクロップドパンツを合わせてみました。
足元はモトクロスをイメージしたスポーティーなスタイルの中にも強さある女らしさを加えてあるアレキサンダーワンのランウェイピースJOANアンクルストラップミュールを。そして復活
を心待ちにされていた方も多いのでは?
入荷ほやほやのフローリアンを重ねづけ。
キャンディーみたいな可愛いビーズミックス使いがが女の子の心を
きゅ〜っんと、そしてテンションも高めてくれ今週の女の子のでっきあがりぃ
続いて男の子。今季からお取り扱い
のラグ&ボーンのふんわりふわふわ
柔らかな生地感は霜降りのような
優しい色合いが魅力3/4プラケットシャツの下にはアダムキメルのロングスリーブT。カシミア混りなのでと〜っても肌触りが柔らかいです。つるりとした表面のライトウェイトなシルク素材、カバーステッチ入りのポケットがポイントのパンツは3.1フィリップリムのルースフィットパンツ。。裾にはチャンキーなロングニットリブとジッパー付き。一見
深いグリーンにも見えるブラックカラーが組み合わせを楽しくさせてくれます
。そして足元はネオン
のロゴマークがアクセント、ナイキスポーツウェアのヴィンテージラインよりエアーテールウィンドを履いてでっきあがりぃ〜
* 一部ウェブサイトに掲載されていない商品もございます。
お取り扱い商品に関する質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。
Phone: 808 589 2050
Email: [email protected]
先週、ニューヨークのミッドタウンにあるGering Lopez Gallery にトッド・ジェームスの"King of the Wild Frontier"を見に行ってきました。今回2度目となる同ギャラリーでの展示ですが、前回の作品とはまた違いシグネチャーであるポップな色使いは、今回ソマリアの海賊となり油絵で描かれていました。AK-47sとマスクで威圧的に武装した海賊達が日陰で休んでいたりお茶を飲んでいたりと独特のユーモアも健在。一番面白かったのは、やはり目にも単純に楽しい色使い。丸みを帯びた流動的なラインを描くペイントは、困難な現実に生きる海賊達の、日の当たらない自由や喜びを表しているようでした。
ギャラリーの中にはもう一つ別の展示があり、そちらは"Vandal's Bedroom"と名付けられた小さな部屋を再現していました。ブラックブックで壁一面を覆った部屋は、スプレー缶やマーカー、空になったドリンクやシワのついたベッドなどまるでさっきまで誰かが住んでいて一分前に居て出かけて行ったような生々しさがありました。
一見何の共通点もなさそうなこの二つの展示物は、トッド・ジェームス本人の解説で腑に落ちたのでした。 "海賊やバンダルは(ここではグラフィティアーティストの意)顔の無い権力によって作られた目に見えない境界線を日常的に乗り越える人たちであり、どちらも匿名で公共物や資産に自身の要求をぶつけ、善悪の複雑さを社会に直面させる存在である”"。海賊とグラフィティ、、、思いも寄らないところで点と点がつながりました。ショーは4月21日まで行われているので、ぜひ足を運んでみてください。
Gering Lopez Gallery
730 Fifth Avenue
Between 56th and 57th Streets
New York, NY 10019
トップ: Comme des Garcons Cape Blazer
インナー: Martin Margiela Silk Shirt
ボトム: 3.1 Phillip Lim Draped Pocket Trousers
アクセサリー: WGACA Vintage Chanel Quilted Bag, Thom Browne x Dita Glasses
モデル着用のアイテムに関するご質問は、お気軽に日本語カスタマーセンターまでお問い合わせ下さい。
Tokyo: 0120-666-994
[email protected]
アロハラグが頻繁にチェックするお気に入りウェブサイトのひとつ、Houyhnhnm<フィナム>にフローリーアンのインタビューが掲載されています!ジュエリーに興味を持ったきっかけやインスピレーションの源などについて語るインタビューからは、その人柄の良さが伝わってきます。こちらから、全インタビューをご覧ください。アロハラグには、ポップな新作が丁度到着したばかり!近日ウェブサイトに掲載予定ですので、お楽しみに。
リックオウエンスは長いデザイナーキャリアの中で、様々なシグネチャーピースを作り出してきました。ハーレムパンツやロングTシャツ、ハイトップスニーカー等に代表されるアイテムの中でも、やぱり一番リックオウエンスの世界を堪能できるのはレザージャケットではないでしょうか。肌に吸い付くような柔らかなレザーを使用し、建設的なアプローチでファンの多いレザージャケットは、細身ウエストやちょっぴり広めのショルダーラインで、本来のバイカージャケットにデザインされています。今季アロハラグがオーダーしたのが、シースネークスキンバージョン!ご覧のとおりコーディネートのレベルを一気に上げてくれそうな、スペシャルピースです。鈍い輝きを放つシースネークは、そのタフな外見とは反面にとてもやわらかで軽い仕上がりです。リックオウエンスが描く男性像をそのまま形にしたこちらのジャケットの詳細は、こちらからご覧ください!
先日モデルのHyoni KangとAndrew Gordonが韓国で放送されるリアリティーショーのための、撮影クルーと共にアロハラグニューヨークへやってきました!Hyoniは数々のハイブランドメゾンのキャンペーンやランウェイモデルをつとめたので、どこかで見かけたことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。5月にはオンエア予定のリアリティーショーは、Hyoniのニューヨークでの生活を追いかけながらおしゃれなスポットやレストランなどを紹介するという内容だそうです。AR、3.1フィリップリム、アレキサンダーワン、マルタンマルジェラ等の新作アイテムをコーディネートしながら楽しいムードで進んだ撮影の舞台裏を、こちらからご覧ください!Hyoni、 Andrew、Joanna、また会いましょう〜。