Wahine(女の子)
インナー1: 3.1 PHILLIP LIM, Camisole Combo Black*
インナー2: THOMAS WYLDE, Frill Top
アウター: DIANE VON FURSTENBERG, Coat*
ショーツ: ALEXANDER WANG, Lether Shorts*
サンダル: THOMAS WYLDE, Bow Wedge Sandal
バッグ: THOMAS WYLDE, Shoulder Bag
Kane(男の子)
インナー1: ALOHA RAG, Flammel Shirt
インナー2: LUCIEN PELLAT-FINET, Batman Skull Sweater
アウター: ALOHA RAG, Woven Vest
パンツ: ALOHA RAG, Skinny Denim
シューズ: CONVERSE, CT Schott Hi
女の子はTHOMAS WYLDEのフリルトップがゴージャス
なので
クリスマスパーティーにピッタリ
男の子はBADMAN ? BATMAN LUCIEN PELLAT-FINETセーターでちょっと
ハジけちゃう
* 一部ウェブサイトに掲載されていない商品もあります。
ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください。
Phone: 808 589 2050
Email: [email protected]
おかげさまで、ご好評につきARNY JP ZIPがソールドアウトとなりました!少し前に残すところあと9足!とブログで書いたばかりだったのですが、無くなるまであっという間、本当に早かったです。ご購入された方は、どうかこのスニーカーが大切な一足になりますように!そして、今回残念ながら売り切れて手に入らなかったという方も、来年に向けて更なるコラボレーションの予定がありますので、その時までお楽しみにお待ちください!!
今回のウェブストアモデルも、前回と同じくTatianaに登場していただきました!これは、最後のショットが終わった後のチームショットです。(Mandelさんはカメラ、タイチさんは早引きなので全員ではないのですが..)。やはり、一仕事のあとの笑顔が一番いいですね。ウェブストアではまもなく本日撮影した新アイテムが並ぶ予定なので、楽しみに待っていてくださいね。
月曜日から、撮影に向けてのアイテムが続々と届いています!ビニール袋とハンガーに埋もれながらのオーガナイズはなかなか大変ですが、新しい商品を早く見れるのは嬉しいひととき。今日の午後は、明日の撮影のためタイチさんがスタイリングにショールームを訪れました。今回は初めてバッグの撮影も一緒に行なうため、ハワイからたくさんのバッグが届いています!中でも目を引いたのは、サンローランのレパードバッグ。柔らかなハラコで、サンローラン特有のワイルドなプリントがすてきです。レパードが嫌いな女の子って、この世界に居るんでしょうか...? 明日撮影されるアイテムは、近日中にどんどんウェブストアにアップされる予定なので、お見逃し無く!
今週はケープをメインにしたシンプルスタイルにアクセサリーで差をつけてみてはどうでしょうか〜。
バッグ:ランバン&アロハラグナイロントート、プロエンザスクーラー(PS1)、ランバン、イヴサンローラン、イヴサンローラン&アロハラグナイロントート
アクセサリー:WGACA ヴィンテージ(シャネル)イヤリング、ゴールデングーススカーフ、ジネット_NY
シューズ:アンドゥムルメステール、マルタンマルジェラ、ジュゼッペザノッティデザイン、マルジェラ
商品に関するお問い合わせはカスタマーサービス03-6427-6901までお気軽にご連絡下さい
マルジェラの"TABI"シューズは、彼が数多く手がけたクリエイションの中でも最もよく知られたデザインの一つではないでしょうか。1988年のリリースから素材や形を変えてファンを増やしてきたTABIが、バレエフラットになってアロハラグに登場です!美しいカーブを描くナッパレザー、そして羽のように軽いこの靴は、ただ単純に見ているだけでも美しい一足。一見普通のバレエシューズですが、必ず二度見されそうな、マルジェラ独特のユーモアにあふれたクラシックな一品です。ベーシックなものを探しているけど、何か遊び心が欲しい、という方にはピッタリ。思わずクルクルと踊りたくなってしまいそうです。こちらから、どうぞ。
店舗とオンラインで取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
Phone: Hawaii 808 589 2050, New York 212 925 0882
皆さんにお勧めしたい昔からのちょっとしたトリックがあるので、ご紹介します。先日Converse x Saks Star Techsの靴を手に入れたのですが、今までで一番のスニーカーと言えるくらい、すごく気に入っています。最高級のレザーをハンドメイドで丁寧に仕上げ、ドレスシューズのようなレザーソールを仕様。ただ、唯一の難点と言えば、レザーソールはやはり一番に痛んでしまいがち。もちろん、これはどのレザーソールシューズにも言えることで、Sakは素晴らしい仕事をしているのですが、こんなに気に入った特別な一足は、長持ちさせて大切に履きたい。そういう時は、履く前にVibramのリプレスメントソールを貼付けます。Vibramとは、この数年で信頼を確立したソールメーカーで、ちゃんとした靴の修理屋には必ずあるものです。値段もそんなにしませんが、これを付けることによって長持ち度が断然変わってきますので、大切な一足には本当におすすめです!!