2009/01/28

NYへ

あっという間にパリの旅最終日も終わってしまいました。weep

明日、NYへ戻ります。airplane 今回のパリもまた、新しい発見、収穫がありとても充実した旅となりました。コレクション詳細は、トモックとルーキー・ミラノユキさんに任せて、、、bleah 

ワタクシからは、pencil速報をお届け!wink

okジバンシーもオンラインブティックでご紹介できるようになりました。それから、0910FWコレクションより、メンズ・アクセサリーのお取り扱いもスタートします。new 

バレンシアガの新色もお楽しみに。この場ではご報告できませんがsecretきっと、皆様が欲しかったお色が再登場ですscissors 

え~っと後は、今日オーダーを入れたキツネのコレクションも素晴らしかったですよ!

Y氏もよくお似合いで、個人オーダーを入れておりました。goodちっちきち~。chick chickchick 

写真でハイライト!camera 明日からはY氏宅でNY合宿sign02です。朝一飛行機でNYへバ~ックdash

R1071787R1071657R1071649R1071667R1071669_4R1071324R1070968_2R1071581R1071634_2では、次回からはY氏の少し決まり過ぎな?写真は控えめにしてcatface、真面目な報告をお伝えいたしますbookpencil。少し寝て出発です。night おやすみなさいませ~。sleepy

2009/01/25

ハナコ&タロウ マネキンワッチ 1月24日号

今日のハナコさんは...

トップ: トーマスワイルド カシミア ブラック ロングトップ

ドレス: トーマスワイルド ダンシングスケルトン ショートスリーブ ドレス

シューズ: マルタンマルジェラ ブラック レザーヒール


今日のタロウクンは...:

ジャケット: ニールバレット グレー ダブルジッパージャケット*

インナー: 3.1 フィリップリム ロングスリーブ カーディガン+シャツ*

ボトム: ヒステリックグラマーx Lee コラボ ブラックジーンズ*

シューズ: ランバン グレーxホワイト テニス ロートップ スニーカー


*一部の商品はウェブサイトでのお取り扱いはしていません。ご興味の有る方は電話phoneto 212-925-0882、又はメールloveletter email [email protected] にてお問い合わせ下さい。

2009/01/24

ボンジュ~ル

ニューヨークsnowミラノsnowパリもrainと続き、今日は久々にsun

何回来ても雨でも晴れでもパリはステキです。heart02 

本格的にアポイントもスタートしました。dash 

本日は、ファーストレディーもご愛用の、マルタンマルジェラ。lovely

終わってみたらやっぱりup、個人的にも狙うアイテム多しup、、、で困っております。

女子はブーツに要注意。マルジェラブーツ、自身を持っておススメ致します。shine

絶対ホントに来季は、ブーツはマルジェラで決まりです。good 

今から真剣にどれを買おうか悩んでおります、興奮して眠れませ~ん。bearing 

R1071069_2R1071138_3R1071100_2R1071103R1071125  写真は、オーダーアイテムの一部です。フリー・カジュアル宣言をしたY氏、とってもお似合いですね!happy02 ある意味、決まりすぎ??? 

というところで、もうそろそろベッドタイムです。night ホントはお腹がいっぱい過ぎて眠れなかった~だけ。catface それでは、アビエント~。sleepy 

2009/01/23

初ミラノ

行ってきました、イタリア、ミラ~ノ。happy02 d-pointジルサンダーとニールバレットをオーダーして参りました。t-shirtdenim どちらのコレクションも本当に素晴らしく、大満足。full おいしいパスタとピザも食べて、おなかもいっぱい。full

初イタリアを大大大満喫!heart04

初めて見たジルサンダーとニールバレットコレクションが、予想以上にかっこよくて実用的で。。。うれしいショックでした。

FW09-10コレクションは、「脱・カジュアル」宣言をしている我らがY氏です。scissors まさにCHANGEの年、今までとは違ったY氏に生まれ変わる予感!?wink 乞うご期待です。 

R1070643R1070762R1070790R1070819_2

2009/01/18

アロハラグ ホノルル店 ツアー

01
アロハ from ハワイ!2009年を迎え、皆様その後いかがお過ごしでしょうか?本日はここウェブサイトより、アロハラグホノルル店へ皆様をご招待したいと思います。新年を迎え、アロハラグも一部リニューアル!ご来店のお客様とアロハラグスタッフとのコミュニケーションが増々取りやすくなりました。

02
2009年春夏コレクションの入荷が始まり、スタッフ一同大変興奮しています。レディースは皆様お馴染みのマルタンマンジェラを始め、アンドゥムルメステール、ランバン、3.1 フィリップリム、ゴールデングース、そしてトーマスワイルド等等、数々のブランド新商品が店頭に並び始めました。今年は、アレクサンダーワンもラインに加わり、ダイアンフォンファステンバーグとマルタンマルジェラライン6もアロハラグにカムバックです!

03
今年のメンズコレクションは、マークジェイコブス、ランバン、マルタンマルジェラ、キツネ等等皆様お馴染みブランドに、トーマスマイヤー、ニールバレット、そしてジルサンダーも加わりました。増々内容充実のコレクションとなっています。

04
そして、もちろんバッグもどうぞお忘れなく!ジバンシー、バレンシアガ、クロエ、そしてランバンのバッグも続々と入荷、バッグ大好きアロハラグスタッフも揃って大喜びです。何か質問がありましたら、どうぞご遠慮なくスタッフにお訪ね下さいね!

06
ワードローブに絶対欠かせないシューズ!スニーカーからヒールまで、メンズ&レディース共に充実した商品が並びました。ランバン、ジュゼッペザノッティデザイン、アレクサンドラニール、そしてコモンプロジェクト等、そして今年は、アロハラグxジルサンダーとの限定コラボスニーカーも登場。まもなくアロハラグに到着します。フラットシューズで大人気のレペットもただいま入荷待ちです!

09新しいアート作品も到着、ロードアイランド州出身のベンジョーンズの作品が壁に鮮やかな色を添えています。ご興味のある方は、是非彼のウェブサイトも覗いてみて下さいね。benjaminqjones.org.

07
バレンタインデーも間近に迫って来ました。アロハラグにも様々なアクセサリーが揃っています。ルイスモライス、レナワルド、サスキアディツ、マリアルドマン、そしてジネット_NY等、大切な方への贈り物、是非探してみてください。

08ハワイでは、必須のサングラス。トムフォード、リンダファロウLUXE、クロエ、3.1 フィリップリム等、紫外線から目を守ってくれるだけでなく、しかもスタイリッシュなデザイン物が揃っています。

ハワイにお住まいの方、又はハワイ来られる機会のある方は、是非アロハラグにお立寄下さい。スタッフ一同ご来店をお待ちしています。そして、ニューヨークに滞在されている方、どうぞアロハラグニューヨーク店にもお立寄下さいね。ニューヨークの新しいスポットハドソンスクエアーで唯一アロハスピリッツを感じられる場所です!

2009/01/16

行って来ますよ!~ミラノ・パリメンズコレクション'09fw~

2009年も明けたfujiと思ったら既にこの時期?!
戻って来たら、1月も終わりとは驚きです。

少し余裕を持ったスケジュールを。。。と企画!
が、しかし結局、追加×2であれよと言う間に
↓恒例怒涛スケジュールの出来上がりwobbly
移動日までミッチリsweat01空き時間も、もちろんTRANOIや
RENDEZ VOUSなど展示会を挟みます!

1/18 NY入り
1/19
@9:30AM  3.1 Phillip Lim
@2:00 PM  Chloe
時間許す限りCapsule展示会
@6:40 PM 移動

1/20 パリ経由~ミラノ入り
@3:00 PM  Jil Sander

1/21
@4:00 PM Neil Barrett

1/22 午後ミラノ~パリへ移動
@9:00 PM Henrik Vibskov Runway Show

1/23
@10:00 AM Henrik Vibskov

1/24
@9:30 AM Tim Hamilton
@Noon      Maison Martin Margiela


1/25
@10:00 AM Lucien Pellat-Finet
@3:00 PM  Ann Demeulemeeste

1/26
@9:30 AM Givenchy
@2:00 PM John Galliano
@5:30 PM Balmain

1/27
@Noon      Balenciaga
@3:00 PM Lanvin Men

1/28
@9:00 AM Lanvin Women
@6:00 PM Kitsune

1/29 午後NY入り
3:00 PM Marc Jacobs
@6:00 PM Repetto

1/30
@10:00 AM Giuseppe Zanotti
1:00 PM  The News
@4:00 PM     MM6

1/31
house

今回の旅のポイントは、全員して+ミラノ入り!
テンション上がります♪
そして、ミラノでは、Rivyに会えるのも楽しみです(癒)
私たちの為にrestaurantの計画をあれこれ練ってくれているらしいですhappy02
そして、時間とスケジュールの兼ね合いで
泣く泣くスキップしているショーの数々ですが、
今回、ヘンリックが夜に見せているのでmoon1
出かけられそうです!殿も絶賛のヘンリックの
音楽×アート×ファッションの世界に期待度絶大!

しかし、どこも寒いようでsnowパイナップルズは、
少々怯えておりますが。。。
皆さんに良いニュースとセレクションをお届け出来るように
今年一発目の旅、がんばって来ます!


2009/01/15

アロハラグ facebook に登場です!

アロハラグファンクラブ メンバー募集中です!
Aloha Rag Facebook Page
pcheart02pc

2009/01/13

SS09レディースコレクション

続いて、レディースコレクションvirgoのオーダー詳細をアップさせて頂きます。
たくさんありますので、皆様、迷われませんんように〜run
さぁ行きましょう!ついて来て下さいね!dash

book入荷予定アイテムの内容、入荷次期、価格等は、変更になる場合もございますのでご了承下さい。pencil 
入荷予定アイテムへのご質問等は、お気軽にpc 
[email protected]
[email protected]
まで。お待ち致しております。loveletter 

3.1 PHILLIP LIM/ 3.1 フィリップ・リム

ALEXANDER WANG/ アレキサンダー・ワンnew

ANN DEMEULEMEESTER/ アン・ドゥムルメステール

ANN DEMEULEMEESTER ACC. / アン・ドゥムルメステール ACC.

CHLOE/ クロエ

COMMUUN/ コムーン

DE COUTURE/ ド・クチュール

FLORIAN/ フローリアン

GIUSEPPE ZANOTTI PRE/ ジュゼッペ・ザノッティ PRE

GIUSEPPE ZANOTTI/ ジュゼッペ・ザノッティ

GIUSEPPE ZANOTTI X BALMAIN/ ジュゼッペ・ザノッティ X バルマンnew 

GIVENCHY PRE/ ジバンシー PRE

GIVENCHY PRE ACC./ ジバンシー PRE ACC.

GIVENCHY/ ジバンシー

GIVENCHY ACC./ ジバンシー ACC.

GOLDEN GOOSE/ ゴールデン・グース

GOLDEN GOOSE ACC./ ゴールデン・グース ACC.

750 BY GOLDEN GOOSE/ 750 バイ・ゴールデン・グース

HENRIK VIBSKOV/ ヘンリック・ビブスコブnew 

INSIDEOUT/ インサイドアウト

JEJIA/ ジャジア

KITSUNE/ キツネ

LANVIN PRE/ ランバン PRE

LANVIN PRE ACC. / ランバン PRE ACC.

LANVIN/ ランバン

LANVIN ACC. / ランバン ACC.

LOVEMILLA/ ラブミラnew

LUCIEN PELLAT-FINET PRE/ ルシアン・ペラ・フィネ PRE

LUCIEN PELLAT-FINET/ ルシアン・ペラ・フィネ

MARIA RUDMAN/ マリア・ロッドマン

MARTIN MARGIELA/ マルタン・マルジェラ  

MARTIN MARGIELA ACC./ マルタン・マルジェラ ACC. 

MARTIN MARGIELA SHOW/ マルタン・マルジェラ SHOW 

MARTIN MARGIELA SHOW ACC./ マルタン・マルジェラ SHOW ACC.

MARTIN MARGIELA 6/ マルタン・マルジェラ 6new

M BY MARANI/ エム・バイ・マラニ

MIH/ メイド・イン・ヘブンnew

REPETTO/ レペットnew

SEE NEW YORK/ シー・ニューヨークnew 

STARTAS/ スタータスnew 

THOMAS WYLDE CRUISE/ トーマス・ワイルド CRUISE

THOMAS WYLDE / トーマス・ワイルド

THOMAS WYLDE ACC. / トーマス・ワイルド

入荷後はアロハラグ・オンラインブティックにてpc、詳細をご確認、ご購入頂けます。winkお楽しみ下さいませ。(一部ブランドは、オンライン展開致しません。ご了承下さい。)

ご質問等ございましたら、お気軽に、
[email protected]
[email protected]

まで。お待ち致しております。

上記リスト以外にもお取り扱いがあるブランドもたくさんございます。

バレンシアガ、ダイアン・フォン・ファステンバーグ、エリザベズ&ジェームス、ジャスミン・ディ・ミロ、ローガン、サスキア・ディッツ、ザ・ボーイnew、コムデ・ギャルソン、ジネットNYnew、HTC、リンダ・ファロウ、ロナルド・ピノー、 ETC... 

余談:これでしっかり購入計画を立てて…
私はいつも計画性がなく、欲しいアイテムを逃したり…down
誰よりも先に何が入荷されるか知っているのになぜでしょうcatface 
SS09は今から作戦会議です、一人で。cafe

 

2009/01/11

2009年マネキン

皆様いかがお過ごしでしょうか?私にとっては始めてのハワイでの年越し、あれよあれよbullettrainとゆー間に終わっておりました、、、coldsweats02

そんな私の年越しは、、、

Img_1505

ロブスターだったりheart

Img_1512

お肉だったりheart

Img_1515

どんペリコだったりheart

Img_1525

パーティーだったりheart


美味しく素敵shineな年越しでしたhappy01それもこれもアロハラグを愛してくださる皆様のおかげです。2009年も皆様に益々愛されるアロハラグを目指し、スタッフ一同力を合わせ邁進してまいります。新めて、本年もよろしくお願い致します。

さて、昨年より引き続き新商品が続々と入荷して来ています。どれもこれも春の訪れを感じさせるKAWAI〜商品ばかりですshineマネキン達もどんどん着替えていっています。そんなマネキン達の紹介です〜〜

Img_1509_2

まずはvirgoheart

ドレス: 今シーズン、揃ってカラフルでウキウキするような色のコレクションを発表した数々のデザイナー達。その中でもさすが!と私たちをうならせたランバン。ランバンデザイナー、アルバール様お得意の美しいシルエットが特徴のシャツドレス。サイトにも近々登場lovely

バック: 特大ジェムストーンをリボンで包んだランバンのクラッチ。ずっと使っていっていただけるシンプルなデザインかつランバンらしいディテールが現在セール中!

くつ: 美しすぎるフォルムと履き易さが一緒になったアレキサンドラニールのリップスティックヒール

Img_1507

続いてleoは全身アンドゥームルムステールpunch

ジャケット: さすがのシルエット感、アンドゥームルムステールからコントロールジャケット。サイトにも近々登場lovely

パンツ: ジャケットと同素材のコントロールパンツ。絶妙な丈感で独特の雰囲気を醸し出します。サイトにも近々登場lovely

ベスト: 今期、虫をモチーフに多用したアンの代表的な柄。虫のようなクチャっとしたドットです。サイトにも近々登場lovely

シャツ: 襟なしのコンプリメントシャツ。下方でボタンラインが独立し、パンツから出したり入れたり。コーディネートが楽しくなる一品です。サイトにも近々登場lovely

くつ: アンのメッシュスニーカー。今期のアンコーディネートには欠かせないスニーカーです。シンプルかつ、今期のアンらしい色使いが特徴です。

アクセサリー: アンのアクセサリーは全て職人による手作りです。このネックレスもピカピカdiamondではない、良い味がでています。止める場所によって様々な付け方が可能。

まだサイトに掲載されていない商品のお問い合わせは、[email protected]までheart

それでは皆様Have a happy weekendscissors

2009/01/10

BlueNefertiti @ Catherine Malandrino

Photobucket

フランス出身シスターズドゥオ BlueNefertiti プライベートコンサートのインヴィテーションが届きました!グラミーのシンガーソングライター賞にノミネートされたこともある彼女達、アロハラグNY店でもよく彼女達のアルバムを流してます。

さっそくジェームスと一緒に、仕事帰りの足でMPD(ミートパッケージングディストリクト)の Catherine Malandrinos ストアーへ。中へ入ってみるやいなや驚き!なんて素敵なショップでしょう。そしてファッショナブルな人達で溢れ返っていました。しかもカクテルサービスのおまけ付き!私はウォッカドリンク、ジェームスはシャンパンを。ドリンクを手にステージの前で準備万端待っていると、まもなくBlueNefertitiのパフォーマンスが始まりました。ジャジーなソングやレゲエの影響を感じるビート、どの曲も素敵で。もう、「アイ ラブ イット!」中にはフランス語の曲もあり、私には一体全体何を歌っているのかしら?と思いながらも、彼女の音楽を存分にエンジョイしてきました。バックバンドのサックスプレヤーも信じられない程素晴らしくて、きっと近い将来彼もとても有名になるんじゃないかしら?ラストソングは、Catherine Malandrino も舞台で Blue と一緒に踊ったり。本当に素敵なイベントでした。それでは、皆さんへイベントの様子をお裾分けです!ビデオはこちら からどうぞ!


P1010302 P1010304 P1010308 P1010315 P1010324 P1010327 P1010334 Nubiennes