2008/06/15

気まぐれなNYのお天気

朝の晴天が信じられない程、午後からザーザー雨がrain。なんと4時頃からは、激しい雷まで鳴ってくるし~crying。天気予報によると、夜中まで雷雨は続くとの事。お店のクローズまであと35分。アロハラグNY店のスタッフは、もちろん誰も傘を持って来ていません。雨やんでくれないかしら。神様、お願いweep
Rain_1 Rain_2 Rain_3

09'SS mens collection の旅間近?!

パリへの出発も迫り、焦って参りました~っ!!
と言うのも今回の旅から新たに
ハイテクな?バイヤーチームを目指し(笑)
新しい企画や改善点などが多々ありまして課題が色々とあるので、
近頃なっつとの相談に余念がありませんsweat01

今回は、ミラノからパリに入るミラノ組、そして日本、ハワイからと
3手に分かれてParis入り!!
なんともインターナショナルな香りがプンプンです
しかしパリのコレクションも年々時期が前倒し?になって来ていますeye
その関係か、今回PARIS vs NY???
今回は、完全にスケジュールが二手に割れました。
その為、以前の様に一度のトリップでアポが消化しきれずcrying
現在、ニューヨーカーな殿に来月は見まくって頂かなくては。。。

それでは、恒例のスケジュールを発表?!
未だアポ調整中のブランドもございますが、
雰囲気は、伝わるのではないかと思います♪

6 / 26
Paris入り・集合airplane

 

TRANOI & RENDEZVOUSE展示会の開催は、
6/26~6/29まで、アポの合間をぬって、おじゃまします。

6 / 27
@ 10:00am Lucien Pellatfinet
@ 1:00pm KENJI IKEDA
(@ 4:00pm Adam Kimmel)

6 / 28
@ 10:00am Henrik Vibskov
@ 1:00pm Martin Margiela Men
                             &
               Martin Margiela Women

6 / 29
@ 9:30am John Galliano
@ 3:00pm Ann Demeulemeester

6  / 30
@ 10:00am Givenchy
(@ 1:00pm meeting w/ S氏 from Givenchy)
@ 4:00pm Balenciaga

7 / 1
@ 10:00am Kitsune
@11:30am  Commuun
@ 1:00 ~pick up~

7 / 2
@ 1:00pm Lanvin Women
@ 5:00pm Lanvin Men

7/ 3
正午 NY戻り
@ 3:00pm Diane von Furstenberg

 

我らが殿は、このスケジュールの前から3泊ほど
ミラノに滞在します。まだ詳細は、明かせませんが?
あのブランドのあの人たちと。。。heart04
また一緒にお仕事出来るのは、感動的です♪
追って、みなさんにお伝えして行きますので、どうぞお楽しみに。。。

2008/06/14

NY日記6/14

ハワイから戻り一週間たちました、、
またもや忙しさを理由にブログをさぼってしまいました。
またぼちぼち書いて行こうと思います。。。
今NY生活に相棒ができました。相棒と言うか三年前からハワイ
で飼っていた。愛猫、貞美を連れてきて今一緒に住んでいます。
貞美は女性みたいな名前なのですが、男猫です。
名前の由来は、私のお祖父さんの名前を頂きました。
これからブログに時たま登場させるので宜しくお願いします。
NYに帰ってきて2、3日ぜんぜんご飯も食べず、、ずーとベットの
下から出てこず、心配していたのですが、、最近はかなりNYを
満喫しているみたいです。とりあえずなによりです。
R1065025 R1065024 R1065023

John by Lola Enlich...

アロハラグNY店にロラ エンリッチデザイン「ジョン」フェルト帽が入荷しました!ラビットファーフェルト使用のこの帽子、何とも柔らかいふわふわ感はウールのフェルトでは表現できないですよね。しかもこの帽子、リボン飾りの替りにファーの毛をカットして、リボンの様に見せています。トラッドなスタイルでありながら、彼女のデザインセンスで新しいスタイルに生まれかわったフェルト帽。ラルフ ローレンをはじめ、ケート スペード、ダナ カランやマイケル コース等のデザインも手がけているロラ、是非彼女のホームページもチェックして見て下さいねwink
John_1




ブリムを折り上げても下げても良い感じに決まります。我らが殿は、ブリムを下げて深めに被るのがお気に入りだそうですdrama
John_2 John_3

2008/06/13

ランチタイム

今日は、お昼休みに友人のクリス ヨーミックとランチ。彼の作品をまだ見たことがない人は、是非彼のサイトをチェックして見て。動画もあるので、こちらもどうぞ。

動画はこちらから
Lunch_1




Lunch_2 Lunch_3 Lunch_4 Lunch_5








ランチは、ハドソンスクエアーにあるCody'sで。ハドソンスクエアーは、最近注目されているエリアの名前、アロハラグNY店もここに位置している。Cody'sを始め、Giorgione, Sway, The Emerald Pub 等、昔からこのエリアに根付いているレストラン、クラブやパブと一緒に、新しい店も立ち替わり進出してきている。Cody'sは、リック オーウェンの新しくオープン予定のブティックの向かい。オープンドアーの店内には涼しい風が吹き込んで、気持ちのよい午後をエンジョイできるパブ。ちなみに、僕はランチにチキンサンドイッチ&マッシュポテト、おまけにフライドポテトを食べちゃいました。満腹fastfood
Lunch_6 Lunch_7

We ラブ Law and Order

アロハラグNY、穏やかな午後3時。
店内のウィンドーから外を眺めていると、何やら慌しい人の群れがお店の前を行ったり来たり。よ~く観察してみた所、Law and Order Criminal Intent の撮影隊。なんと、その群集の中に、クリス ノース(セックス イン ザ シティのミスター ビッグ)の姿が。アロハラグNY店に隣接するコンドミニアムの玄関を、ホテルと想定してのシューティング、約45分間程で撮影終了。撮影隊も機材もあれあれ?っという間に撤退。実物のミスター ビッグも、スクリーンの中と同じくハンサムでしたlovely

これは、店内からのパパラッチショットですmovie
Law_1 Law_2 Law_3

Givenchy 08-09 FW Collection

ジバンシー 08-09FWコレクション オーダー詳細  
は、上記リンクをクリックしてご覧頂けます。pc

*オーダーの内容/価格などは変更になる場合もございますのでご了承下さい。
*商品の詳細に関するお問い合わせは、お気軽に、
[email protected]
[email protected]
まで。お待ちしております。loveletter    

Gvchy_printtee リカルド・ディッシにより発表されたジバンシーコレクション中でも、今までで一番の評価を得ている08-09FWシーズンgood。プリーツのフリルやレースとクロスのモチーフで、「ラテン・ゴシック」を演出。トモックのパリ日記でもあるように、ダークなカラーが中心だけれど、とてもロマンチックでステキですheart04。ジバンシーが似合う女性目指して、がんばろ〜っと思う今日この頃です!catface

ちなみに、パリのフォーブル・サントノーレにオープンした新旗艦店は、リカルドと建築家のジェイミー・フォバードのデザインによるもの。Y氏もお気に入りの15世紀スタイルのゴシックなイスも、ク〜ルでしたよね。機会のある方は、是非行ってみて下さい。ジバンシーの世界感を体感できるすばらしいブティックです。crown

camera写真は私が密かにsign02狙っているプリントドレスです。早く入荷しないかな〜。dash

2008/06/12

NY/PARIS 振り返り日記 5

早くも秋冬デリバリーの足音が聞こえ出しているアロハラグ?!
タイムリーに今からやって来る秋冬コレクションの
買い付けの模様をお伝えさせて頂きたく
NY/PARIS 振り返り日記もラストスパートですdash
同時進行でご紹介させて頂いております、
なっちゃんプレゼンツ☆コレクションだけっ!
(各ブランドのオーダー詳細)も合わせてお楽しみください。

Stella

時は03/03、この日はStella McCartneyからスタートです。
ショールームに心地良く響くのは、ポールマッカートニーの歌声note
さりげない親子コラボ素敵です(笑)
今回もステラ独特のロマンティックさとクールさが混在する
色使いやプリント、お得意のニットも魅力的なコレクションでした。
モヘアのプルオーバーやタツゴさんが女性に
ど~しても着て欲しいっ!と切望lovelyカシミアのオールインワンも話題です。
レディース陣から一押しなのは、ジャージー素材のワンピース。
胸元にしっかりと刺繍も入って$700台!ステラデヴューには、うってつけのアイテムですよね!

Flo

ささっとランチの後は、オーストリアのジュエリーブランド
フローリアン。。。今回のショールームは、以前になっつと私が
パリ1日偵察隊をした時に(O田君と遭遇しておおはしゃぎ)
フローリアンを見させてもらった所と同じ場所でした。
ホテルから目と鼻の先なので歩きで移動です♪
今回は、秋冬と言うだけあってダークな表情を持った
ネックレスの数々。中でも印象的なのは、レザーパーツを
取り入れたネックレス。なんと取り外しが簡単に出来て、
独創的なシルエットのブレスレットにもなるんですよ。
1つで2アイテム楽しめる嬉しい計らい。

AnAn2

続いては、@2:00からAlexandra Neelのアポです。
ブランドの歴史は、まだ浅いと言えど?
バレンシアガやセリーヌなどでデザイン経験を経た
彼女が手掛ける靴は、各国の著名ストアや
セレブから既に定評があり信頼を得ているブランドです。
ランジェリーを想像させるセクシーなディテールと
エレガントなシルエットが魅力となっています。
はずせないのは、やはりこのブランドのシグネチャー的
存在とも言えるロングブーツ?!

 

まだまだ終わらない1日。最後にもう1つ大仕事のGivenchyのアポは、
夕刻@4:30から。。。少しだけ時間が空いたので
前日にSaint Honore添いにオープンしたばかりと言う
Givenchyの路面店new(タツゴさんが大好きなエルメスのお隣です)をチェック。
このお店の内装がとにかくすばらしかった!
TDLのように各スペースの個性が際立っているのに、
1つのお店としてまとまっているブラボーなデザイン!
みんな興奮でOne of the best store!と太鼓判でした
このお店を手がけたデザイナーは、
なんとコチラが初めて手掛けたretail storeと言うのだから驚きです。

肝心のコレクションには、プレに同じくジバンシィ特有の
ブラッグが放つ力強さと上質の素材に感じる繊細さの中に
都会的なテイストと宗教的なモチーフが加えられています。
ランウェイでは、幾重にも重なるクロスやシルバーのジュエリーを
モデル達がまとっていたのが印象的でした。
そしてハートheart01やマリア様のディテールで
ロマンティックな気分も具わったラインナップです。
そして今回、ダウンジャケットがどのブランドでも目立った気がしますが
ベスト中のベストは、こちらのジバンシィでしょうgood

ナイチンゲールやバッグも更にかわいいです。
なっつアコガレのウェット(wet effect=濡れたように見える)レザーや
私も狙っているアメリカンチェリーのようなレッドパテントcherry
そして、クロコやスティングレーと言った高級素材の質感を
再現したFaux(fake)素材がオススメ!
そんなわけで、この日もかなり内容の濃ぃ~い1日でした。

GivGiv2LANVINの会場から見えるエッフェルも良いけど、
こちらもなかなかです♪

 


Martin Margiela 08-09FW Collection

マルタン・マルジェラ レディース 08-09FWコレクション オーダー詳細 
は、上記リンクをクリックしてご覧頂けます。pc

*オーダーの内容/価格などは変更になる場合もございますのでご了承下さい。
*商品の詳細に関するお問い合わせは、お気軽に、
[email protected]
[email protected]
まで。お待ちしております。loveletter  

Mmw0809_20thtお待たせ致しました〜shine レディース版、マルジェラ設立20周年記念birthdayT-シャツです。レディースはホワイトとイエローが入荷予定です。こんな記念日なかなか巡ってきませんもの、マストハブです、マルジェラファンならlovely是非!!!

その他のアイテムの入荷予定も、上記リンクからご覧頂けます。個人的にも大好きなマルジェラnoteなので、新作の入荷が待遠しいです。(ついこの間、なぜかどうしても欲しくて日本のマルジェラショップでお買い物してしましました…catface、こういう事って良くあるんですよね〜、他店で取り扱っているものを見て欲しくなってしまう。以後気を付けま〜すcoldsweats01

2008/06/10

ハナコとタロウの近況報告

NYハナコサンとタロウクンの近況報告。特にこれといって大事件はありませんが、ハナコサンとタロウクン、涼しいアロハラグNY店内で夏をエンジョイ中。私達は、連日35度を越えるムシムシのNYストリートを早足で通勤です。
今日のハナコサンは、ちょっとおすまし姿で。タロウクンは、涼しげな風を楽しんでいます。

Hanako_commuun

コムーンのバンブー素材黒のドレスに、フローリアンのネックレス。フローリアンのネックレスは、何通りにも使うことができます。そして、足元は私が今狙っているアイテム!ジュゼッペザノッティのちょこっと足指の見えるピープトゥーのパンプス。ラッキーなことに、ハナコサンと私のサイズは違いましたcoldsweats01

Taro_tim_2
入荷したてのティムハミルトンのロールスリーブストライプシャツで。薄手のコットンは着心地涼しく、まさにNY用に作られたシャツの様です。そして、アロハラグとコラボのガーメントハウスマニアのカーキミリタリーパンツを。パンツの裾を少しロールアップして、足元のゴールデングースのスニーカーに合わせてみましたyacht


さてさて、NYの夏はどんなことになるやら。ハナコサンとタロウクン、次回はどんな姿で登場でしょうか。乞うご期待をsun